岩清水日記

「あしひきの岩間をつたふ苔水のかすかにわれはすみわたるかも」良寛

山口雪子先生の控訴審第1回口頭弁論が広島高裁岡山支部でありました。

2017-11-21 22:46:47 | 岡山短大山口雪子准教授支援

2017年11月21日です。

支援者が歩道を埋めました。

山口雪子先生の控訴審。理不尽な大学側の上告に屈するわけにいきません。

全国から障がい者の仲間が駆け付けました。

メディアも多数入っていました。国も注目する裁判です。

報告集会の後、記者の取材です。

掲げるテーマは「豊かな共生社会を子どもたちへ」。

教師として先頭に立っておられます。

支える会のホームページです。

裁判内容はこちらをお読みください。

水谷賢弁護団長は、次回の口頭弁論(2018年2月1日)で結審見込みと話されました。

今日も法廷は傍聴者で溢れましたが、次回はもっと大きな法廷を満員にしましょう。

山口先生、熱く語られました。本当に裁判は大変なことです。

2年間教壇に立っておられません。

明らかな差別です。

水谷賢弁護団長です。「岡山の良心」です。

支援よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る