【昼の福岡空港】
無事に九州旅行から帰ってきました。
振り返ってみると、やはり九州を4泊5日と言いながら実質は中日3日の旅では九州は一部と言えども味わいきれないという印象でした。
車で少し走れば寺社仏閣や歴史に名を遺す場所や建物、さらには歴史博物館なども多く、一つのところでひっかかるとあっという間に1、2時間は経ってしまうのでとても数多く回ることができません。
しかしだからといって上っ面だけをなめるように、写真だけ撮れればよいという旅も思い出にはならないでしょう。
やはり一つのところに一週間くらいいてそこを根城にして周辺をなめつくすような旅がいいとは思います。
世間にはキャンピングカーや車中泊で好きな場所へ行って長逗留も自在というような旅をしている方も多く見かけますが、実にうらやましい限り。
北海道では歴史的な見どころが少ないのですが本州ではそのあたりが無数にあるので、まあ限りがないのですが。
次なる九州の機会があれば、長崎県や佐賀県なども見てみたいし、大分県も随分端折ってしまいました。
旅をすればするほど、見逃したものの大きさに気がついて行きたいところが増えるというのも旅なのかもしれませんね。
◆
今回は旅の間中雨にも会わず天気には恵まれました。
福岡空港を出るときも快晴でしたが、2時間半の飛行機の後の北海道上空からみた地上はもう真っ白で雪模様。
九州のホテルで見たテレビでは北海道では大雪のところがあって、各所で交通事故も多発しているという報道があり心配したのですが、家の周りはまだ除雪をするほどの雪ではなくて助かりました。
明日からも今度は出張での旅が続きます。
こちらも気に恵まれますように。
【午後の新千歳空港】