パンハイセミナーは前回で終わって
次回からは、ハイハイセミナーとか
ふざけた事を言っていたら
やっぱりこれからもハイセミナーでした
ハイセミナーPART2って事ですね。
3種類のパンを作りました。
*クグロフ・プリューノ(プルーンの意味)
*パン・プリューノ
*バゲット・ノア
クグロフ型にバターを塗り、ウオールナッツをローストして
半分にカットしたものを、6個置き
プルーンをペースト状にしたものを練りこんだ生地に
さらにプルーンといちじくと、オレンジカットをのせて
巻き込んでいきます。(フィリングの写真撮りそこなった)
輪にして型に入れ、焼成します。
ポプラ製焼き型(ポプラの木で作った型だそうです)
この生地にも、プルーンを入れています。
クープを入れて、牛乳を塗ります。
バゲット・ノア。
ウオールナッツをローストして、砕き
10分程水に浸けてから、水気を取って生地に混ぜます。
水に浸けるのは、生地に混ざりやすいのと
生地の水分がナッツに取られるのを防ぐためです。
米粉をふり、クープを入れます。
焼きあがったパンです。
クグロフ・プリューノ。
中はたっぷりプルーンといちじくとオレンジカットが
バゲット・ノア。
白くみえますが、プルーンが入っているので、本当はもっと薄茶です。
今日も美味しく頂きました