うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

板チョコロールパン

2020-10-17 | 手作りパン

はまっている捏ねないパンシリーズ。

YouTubeから、作れそうなのをピックアップして。

 

チョコロールパンに挑戦

ボールの中で捏ねる。

ここまで30分、30分置く時間があるので、多少時間はかかりますが、

すべてボールの中で済むので、洗い物が少なくていいです

容器に入れてラップと蓋をして、冷蔵庫で10~18Hゆっくり発酵。

だいたい2倍位になるまで。

昨日昼前に仕込んで様子を見てたのですが、夜11時頃にかなり大きくなっていたので、

先を進める事にしました。

発酵後の画像撮り忘れ

 

ガスを抜き生地を5等分して、

ベンチタイム。

板チョコを巻き込んで、仕上げ発酵。

初めて作るので要領を得ず、右上は一番最初に作ったので明らかに失敗です

次からは何となく解ってきてまあまあでした。

仕上げ発酵後、牛乳を塗って焼成。

なかなか成型は難しいのですが、焼き色はいい感じでした

これはさっき撮った画像です(でれんでれんには溶けないので、意外に板チョコの形

焼きたてはチョコがとろけてパンもふわふわでしたが、さすがに焼きあがった時間が

午前0時を過ぎてましたので、味見せず寝ましたよ

 

今朝トーストして食べたら、とろりと溶けたチョコが出て来て美味しく頂きました

 

まだまだ修行が足りない我がスキル

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする