また見つけちゃいました
YouTubeで
今まで作ったパンの中で、
一番工程が少ないかも。
いや~、色々なやり方があるんですねぇ~
改めてパン作りって、奥が深いと思い知りました
タッパーの中で粉類を混ぜたら、2倍になるまで一次発酵。
枝豆(冷凍)とベーコン、チーズを混ぜて6等分にして、
布巾をかぶせて5分置き、
30㎝の棒状にのばして、ねじります。
ねじっても元に戻ろうとして、こんな形になってしまいました。
1.5倍になるまで二次発酵したら、粉チーズを振って焼きます。
焼きたて(熱くて持てないのでトング使ってます)をすぐ味見。
これ美味しいわ
夕飯の支度前に焼きあがって、あとこの一口をどうしたものか迷いました
結局我慢できずに、消えました
生地も伸びて柔らかく、ふわふわです。
ベーコンの塩味がちょうどいい感じでした(マジ旨)
枝豆も冷凍で一年中あるので、いつでも作れますよ。
コーンとか入れてもいいでしょうね
ねじりパンのようにしたかったのに、ダルマみたいになっちまった
何度も作れば、いい形になるかな?