そろそろ秋冬野菜の準備をしなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/8197d9d0ce43f702614f5f182403a673.jpg?1724242657)
6日前に行った時は、オクラの花がやっと咲きましたと言っていたのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/9465732f166cc196889e3db8be77cb2e.jpg?1724242823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/21/b8966ba72852a52f7962286e967b5399.jpg?1724242898)
少し葉を切ってきました。
毎日毎日どの時間帯に行っても暑くて、
畑に行くような時間ではありません。
でも準備をしないと、種や苗を植え付けできません。
学校が夏休みのうちに、手伝ってもらわないと私1人ではキツイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/98/8197d9d0ce43f702614f5f182403a673.jpg?1724242657)
6日前に行った時は、オクラの花がやっと咲きましたと言っていたのに、
いつの間にか実になって、しかも大きくなってました😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/38/9465732f166cc196889e3db8be77cb2e.jpg?1724242823)
それからモロヘイヤの葉もわさわさしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/21/b8966ba72852a52f7962286e967b5399.jpg?1724242898)
少し葉を切ってきました。
それから2番畝に肥料を入れて、
耕していたのですが、
乃々加ちゃんが、暑さで疲れてしまったのか、お家に帰りたいって言い始めて、
ちょっと椅子に座ってていいよって、
行こうと思って歩き出したら、
加凛ちゃんが、吐いた!って言ったので
びっくりして見たら、乃々加ちゃんが
通路の所に嘔吐してしまいました。
娘に連絡して迎えに来てもらい、
もう暑いし熱中症になったら大変だから、
途中だけど今日はやめようかって、
加凛ちゃんにも言って、2人とも帰りました。
そんな訳で、畝造りも途中までやりっぱなしで引き上げました。
とにかく半端ない暑さなので、
炎天下で畝造りなんて、やってる場合じゃありませんよ😓
苗の入荷は9月6日になっているので、
畝造りは時間がありません。
植え付けが遅れると、野菜の成長に影響が出てしまうのです。
でもとりあえず土に肥料は混ぜて来たので、あとは畝の形を造り黒マルチを貼ればいいだけです。
本当にこの暑さにはは閉口してしまいます🥵