昨日の冷凍庫の霜、
電源を切ったので、どれくらいまで融けているかと、
様子を見に行きましたら、
なんじゃこりゃー
冷凍庫の下から水が床に溜まっているーー
一瞬パニックに・・・
とりあえず使わなくなったバスタオルや、雑巾を何枚も持ってきて、
水を拭き取らねばと、焦りました
中は勿論まだ融け切ってないので、
手で取れるのは取りましたが、固いのはとれないので、
ドライヤーをあてて融かす事にしました。
さすがドライヤー、どんどん融けてきました。
水が漏れてる所は取り忘れというか、写真撮ってる場合じゃなかったし。
やっと全部取れてきれいになりました。
3年くらい前に買ったと思いますが、
買ったお店に霜取り方を聞きに行った時、全く同じものがあり金額を見たら、
1万円位高くなっていました。
買った時は霜取りの事など考えてなくて、
当たり前に霜取り機能があると思っていましたので。
しっかり確認するべきでした
とても役に立っていたので、こんなに大変な事になるなんて、
想定外でした
今の所、キッチンの冷凍スペースに収まっているので、
電気代も上がってきてるし、しばらく電源は入れないで、
ただの白い箱状態にしておく事にします。
結構電気代くってたと思いますね。
なんとか一件落着