『沙門空海 唐の国にて 鬼と宴す』全巻、読み終えましたー(v^-’)★
いやー、面白かった。
『陰陽師』のように妖術も出てくるのですが、玄宗と楊貴妃に関わる物語や
李白や白楽天などの才人が、当たり前のように惜しげもなく、しかも自然にでてきます。
王羲之などの書家も、私にとっては懐かしい名前です。
ともかく、当時の唐や日本を含めた歴史のうねりというものを、強く感じさせてくれました。
また私としては、仏教の、仏陀の思想というものを、もっと深く知りたいと感じました。
獏さんが、自画自賛するのもわかります。素晴らしい物語でした。
ここでは書き尽くせません。
いやー、面白かった。
『陰陽師』のように妖術も出てくるのですが、玄宗と楊貴妃に関わる物語や
李白や白楽天などの才人が、当たり前のように惜しげもなく、しかも自然にでてきます。
王羲之などの書家も、私にとっては懐かしい名前です。
ともかく、当時の唐や日本を含めた歴史のうねりというものを、強く感じさせてくれました。
また私としては、仏教の、仏陀の思想というものを、もっと深く知りたいと感じました。
獏さんが、自画自賛するのもわかります。素晴らしい物語でした。
ここでは書き尽くせません。