こっぱもちの部屋

主に、読書感想のブログです。他に、日常生活で楽しかったことを書くと思います。

『ご当地ショートショート「福岡編」』田丸雅智

2016-04-23 19:26:05 | 読書感想


『ショートショート診療所』は買ったものの、某作家さんの歯ごたえのある本に集中しているため、なかなか読めないでいます。
その代わり、フリーペーパーの作品ですが『ご当地ショートショート』です。
きっといつか、47都道府県が揃ったら一冊にまとめてくださると信じています。

「福岡編」は、食にまつわるショートショート。
薄々感じるオチではありますが、やはり楽しく笑わせていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『NHKサラメシ あの人が愛した昼めしの店』NHK「サラメシ」制作班[編]

2016-04-22 19:36:45 | 読書感想
サラリーマンなど働く人の昼食をテーマにしたNHKの番組の1コーナーとして放映されていたものが本となりました。

ただ、確か小松左京さんの昼めしもあったはずなのに、収録されていないのは残念です。
抜粋になっているんでしょうね。

私としては、十八世・中村勘三郎が愛したチキンマサラ、円谷英二が愛したとんかつ、原田芳雄が愛した天丼、安西水丸が愛したマトンカレー、島倉千代子が愛したパスタとピザ、五代目・古今亭志ん生が愛した親子丼が好みです。

番組は、中井貴一さんのナレーションもいいのですが、文字で読むと少し違和感がありますね。
このコーナーはなくなったようですが、「サラメシ」は今も放映されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『純喫茶「一服堂」の四季』東川篤哉

2016-04-21 19:33:18 | 読書感想
『放談社』の雑誌記者・村崎蓮司が鎌倉で雨に降られて駆け込んだのは、人見知りのオーナー兼バリスタのヨリ子さんが経営する喫茶店だった。
ブレンドを頼み、蓮司が一服堂に向かう途中に出くわした刑事の夕月茜と殺人事件談義に花を咲かせていると、それまでとは態度を一変させたヨリ子さんが鮮やかな名推理を自虐的発言と共に披露するのだった。

春夏秋冬。
一人、また一人と、それぞれに関わった殺人事件の謎を抱えて客が一服堂を訪れます。
名推理とそれと同時に出てくる美味しいコーヒーは素晴らしいのですが、そのたびにかます自虐ネタには笑ってしまいます。なら、なぜ直さない、とね。

最後の冬の話に関しては、決して食事中にはお読みになりませんように。
なかなか奇抜でしたので。
そして、少し切ない気分にもさせられました。

あとタイトルから、中島みゆきさんの「店の名はライフ」を思い出しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『倒れるときは前のめり』有川浩

2016-04-20 19:35:06 | 読書感想
ライトノベルからスタートした有川さんの作家生活。
軽く扱われがちのジャンルですが、いや、なかなか重厚なテーマも扱っていて、あなどれない分野です。
有川さんの作品も、深いです。

取材では、自衛隊へのアプローチの仕方も不器用で、質問も頓狂だったそうで。
初めから小説家とは名乗りにくかったのでしょうか?名乗り方も怪しい者ではないのですが、って充分怪しいんですけど(笑)

ただ、東日本大震災の自粛ムードへの一言は、震災経験者で勇気を持つ人しか言えぬ言葉でした。

本に関することでは、読書家としての児玉清さんの器の大きさ、これはこの本の中で二回も語られていました。

また、苦言もあれば提案もある中で「機内で泣く赤ちゃんは」には、はたと膝を打ちました。
私も小学生の頃、飛行機に乗って気圧変化で気持ち悪くなったとき、スチュワーデスさんにジュースをいただいたことがありました。
だから、有川さんの意見は正しいのかもしれません。

あと「『嫌い』と公言慎みたい」については、私も読書日記を書く身としては気をつけてはいます。
どうしても駄目なら、その本は取り上げないとか。
今後も、努力していきたいと思っています。

色んなエッセイが書かれていますが、中でも本を紹介する有川さんが素敵ですね。
その本のワクワク感が文章からほとばしるようで、私もこんな文章が書けると嬉しいのに、と感じました。
高知への熱い思いも文章から強く感じられて、エッセイばかりか「ゆず、香る」という短編として昇華されています。

楽しいエッセイ集でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上級救命講習会

2016-04-19 19:28:15 | 日常
今日は、市民防災センターで行われた上級救命講習会に参加してきました。

成人・小児・乳児に対する心肺蘇生法やAEDの使用法、搬送法、三角巾の使い方など、習ってきました。
実は、一年半ほど前にも受講したのですが、かなり忘れていましたし、実技はなかなか見につけるのが大変だと思いました。

だいたい、二年ごとには受講する方がいいと前回伺いましたので、次回も受講できたらな、と考えています。
年配の方で、覚えられないからとカメラで撮影しつつ受講している方もいました。
もちろん、相手の了解の上ですよ。
一年おきに参加されているとか。

私も、忘れないようにしなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする