goo blog サービス終了のお知らせ 

九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

平成29年度公認記録表より九里陸上関係県10傑表(其の一)

2018年03月04日 19時52分47秒 | 大会関連(投稿者・コーチ)
午後から琵琶湖毎日マラソンのテレビ中継を見ました。気温が高く良い記録はでないとの予想通り、前回の東京マラソンよりも記録は悪かったようです。42・195キロと言うのは経験がない距離なので気温が高くなれば疲労は大変なものだと思います。日本人のトップランナー達も頑張りました。今日は気温が21℃まで上昇した福島です。明日は13℃、その後は6℃前後で平年気温に戻るとの事です。明日はテスト1日目です。しっかり頑張りましょう。
県公認記録表から県の10傑表も出ていました。卒業生を含めて順位と記録を記載します。

男子100m    齋藤諒平 (3年)       10秒65  県ランキング2位
男子200m    山木伝説 (日本大学4年)   21秒15  県ランキング1位
男子200m    齋藤諒平 (3年)       21秒15  県ランキング1位
男子400m    山木伝説 (日本大学4年)   46秒92  県ランキング1位
男子400m    齋藤諒平 (3年)       47秒52  県ランキング3位
男子800m    佐藤駿太 (3年)     1分51秒68  県ランキング2位
男子1500m   小沼優生 (平成国際大3年)3分56秒20  県ランキング6位
男子110mH   渡部祐一郎(3年)       14秒91  県ランキング2位
男子Ⅰ10mH   尾箸亮太 (3年)       15秒44  県ランキング6位
男子400mH   渡邊 成 (国際武道大2年)  53秒24  県ランキング3位
男子400mH   尾箸亮太 (3年)       55秒35  県ランキング7位
男子3000mSC 大野陽人 (2年)     9分27秒11  県ランキング2位
男子ハンマー投げ  今野 亮 (KAC)      49m33  県ランキング2位
男子ハンマー投げ  田中省吾 (kAC)      42m92  県ランキング4位
  (投擲は全て一般の重さです)
女子100m    茨木 凜 (2年)       11秒94  県ランキング3位
女子200m    村山詩織 (大東大2年)    25秒12  県ランキング4位
女子200m    小貫夢海 (3年)       25秒12  県ランキング4位
女子200m    曽我実来 (日女体大2年)   25秒34  県ランキング6位
女子200m    菊地 葵 (山形大1年)    25秒35  県ランキング7位
女子200m    開沼美帆 (3年)       25秒48  県ランキング8位

他の種目は次ページに記載します。多すぎて記載が大変です。200mは10名中5名が九里陸上関係です。大学でも向上しているのが曽我実来(日女体大)今シーズンが楽しみです。リレー種目は記載しませんでした。後ほど其のニを記載します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラスと白鳥 | トップ | 平成29年度公認記録表より... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大会関連(投稿者・コーチ)」カテゴリの最新記事