曇り空で、気温24℃、風なし。今日の米沢の天気です。大会当日もこんな状況にあれば、最っと競技しやすかったはず・・・。世の中うまく行く事は少ないものです。県大会まで2週間です。地区大会でスピードが上がった事もあり、部員は凄い勢いです。これは「まずい」、県大会までの仕上がりが早すぎます。この数日はキツイ練習スケジュールで追う事にしました。今日のNHKの「クローズアップ現代」という番組で「試合に勝つ為の脳の使い方」を放映していました。リラックスや集中の仕方、プラス思考、については、日頃部員に話している事ばかりでした。脳のメカについては知らない事が多かったものの、脳の事ばかりが話題になっていました。脳の働きが自由に動かないのは、性格が影響してくるからです。もう少し研究したら、と言いたい気もしました。そんな事はどうでも、あらゆる面で力を出せる県大会にしていきたいと思います。
県内の地区大会は全て終了しました。山形陸協のHPに置賜地区以外の全成績が載っています。県大会に向けては、各地区大会の記録だけ見て、「安心したり、ガッカリしたり、」する人が多いものですが、各地区大会での気象条件も競技方法も環境も違うのですから、あくまでも参考にしかなりません。地区大会では怪我をしている選手や風邪引きの人もいます。仕上がりが早く、今が今年度のベストで、先のない人もいるかも知れません。言えることは、今のままでは簡単に勝てないという事だけです。全員県大会出場を目指しましたが、男子は出場者全員県大会出場ですが、女子は走り幅とびと走り高跳びの各1名(2名)が落ちてしまいました。マネージャーが一人もいない九里陸上ですので、男女のマネージャーとして県大会はお手伝いしていただきます。今日は休養日(学校も地区大会代休)でした。明日から新たな気持ちで県大会に向けての取り組みをして行きたいと思います。今日の私は、気分転換に吾妻スカイライン~レークライン~五色沼とドライブして猪苗代湖へ。裏磐梯の新緑を楽しんできました。新たなエネルギーを吸収して、県大会で勝てる選手作りをして行きたいと思います。
地区大会2日目に入りました。今日も暑さを感じる日でしたが、グランドは強風に悩まされました。常時北西の風が(横風)3m~5m吹き荒れ、時折、テントが飛ばされそうになります。周回する種目は苦しい大会でした。2日目の九里陸上成績は下記の通りでした。
男子200m決勝(+0・4)
1位・遠藤諒人(2年)22秒30。自己新
2位・外山博規(3年)22秒43。自己新
5位・齋藤和磨(2年)22秒93。初出場
男子800m決勝タイムレース3組
1位・伊藤将太(3年)2分01秒41。
3位・安部力矢(3年)2分05秒73。
4位・廣瀬七生(2年)2分05秒92。
男子5000m決勝
9位・高橋郁人(1年)17分20秒69。
11位・伊藤将太(3年)17分49秒89。(途中腹痛で走れず)
男子400mH決勝
2位・相馬彪士(1年)62秒89。初出場
4位・島貫大貴(1年)65秒77。初出場
1600mR決勝タイムレース2組
総合1位・(齋藤和磨・遠藤諒人・安達豊・袖山博規)3分32秒87。
男子三段跳び決勝
1位・米野敬介(2年)12m02。(+0・2)
2位・安達豊か(3年)11m97。(+0・8)
男子砲丸投げ決勝
1位・金子尭宙(1年)11m01。
3位・羽賀正貴(2年)10m49。
女子200m決勝(-1・2m)
1位・柿崎美里(2年)26秒11。
2位・羽田美穂(3年)26秒37。
7位・佐藤愛(1年)28秒79。予選28秒49。(+0・1)
女子800m決勝タイムレース3組
総合1位・長谷川智子(1年)2分26秒93。初出場
予選・・・遠藤翠(1年)2分45秒11。初出場
女子3000m決勝
2位・山口美里樹(1年)11分04秒70。
女子400mH決勝
1位・浅井智佐(2年)66秒78。初出場
2位・齋藤綾香(3年)70秒14。自己新
4位・山口伶桂(2年)77秒18。初出場
女子走り幅跳び決勝
1位・遠藤沙耶香(2年)5m09。(+1・5)
3位・山口伶桂(2年)4m73。(+0・9)
予選・駒方麻波(2年)4m23。(-1・0)
女子槍投げ決勝
1位・高橋ひとみ(3年)30m88。
6位・菅野恵美(1年)25m62。
予選・渡部茜・(3年)23m02。
女子1600mR決勝
1位・(浅井智佐・羽田美穂・長谷川智子・柿崎美里)4分12秒39。
以上が成績でした。地区大会は総合優勝制があります。どうでも良いことで、人数が多ければ入賞する数が多くなり、勝つ可能性は高くなります。あまり意味のないことでも部員には大切なようです。今年も優勝しましたので、男子は部創立2年後から7連勝。女子は36連勝になりました。地区の総合で勝って何になる。何にもなりません。県大会からが全ての面で勝負です。仕上がりはまだ60パーセント。2週間で更なるアップを目指していきます。応援ありがとうございました。
男子200m決勝(+0・4)
1位・遠藤諒人(2年)22秒30。自己新
2位・外山博規(3年)22秒43。自己新
5位・齋藤和磨(2年)22秒93。初出場
男子800m決勝タイムレース3組
1位・伊藤将太(3年)2分01秒41。
3位・安部力矢(3年)2分05秒73。
4位・廣瀬七生(2年)2分05秒92。
男子5000m決勝
9位・高橋郁人(1年)17分20秒69。
11位・伊藤将太(3年)17分49秒89。(途中腹痛で走れず)
男子400mH決勝
2位・相馬彪士(1年)62秒89。初出場
4位・島貫大貴(1年)65秒77。初出場
1600mR決勝タイムレース2組
総合1位・(齋藤和磨・遠藤諒人・安達豊・袖山博規)3分32秒87。
男子三段跳び決勝
1位・米野敬介(2年)12m02。(+0・2)
2位・安達豊か(3年)11m97。(+0・8)
男子砲丸投げ決勝
1位・金子尭宙(1年)11m01。
3位・羽賀正貴(2年)10m49。
女子200m決勝(-1・2m)
1位・柿崎美里(2年)26秒11。
2位・羽田美穂(3年)26秒37。
7位・佐藤愛(1年)28秒79。予選28秒49。(+0・1)
女子800m決勝タイムレース3組
総合1位・長谷川智子(1年)2分26秒93。初出場
予選・・・遠藤翠(1年)2分45秒11。初出場
女子3000m決勝
2位・山口美里樹(1年)11分04秒70。
女子400mH決勝
1位・浅井智佐(2年)66秒78。初出場
2位・齋藤綾香(3年)70秒14。自己新
4位・山口伶桂(2年)77秒18。初出場
女子走り幅跳び決勝
1位・遠藤沙耶香(2年)5m09。(+1・5)
3位・山口伶桂(2年)4m73。(+0・9)
予選・駒方麻波(2年)4m23。(-1・0)
女子槍投げ決勝
1位・高橋ひとみ(3年)30m88。
6位・菅野恵美(1年)25m62。
予選・渡部茜・(3年)23m02。
女子1600mR決勝
1位・(浅井智佐・羽田美穂・長谷川智子・柿崎美里)4分12秒39。
以上が成績でした。地区大会は総合優勝制があります。どうでも良いことで、人数が多ければ入賞する数が多くなり、勝つ可能性は高くなります。あまり意味のないことでも部員には大切なようです。今年も優勝しましたので、男子は部創立2年後から7連勝。女子は36連勝になりました。地区の総合で勝って何になる。何にもなりません。県大会からが全ての面で勝負です。仕上がりはまだ60パーセント。2週間で更なるアップを目指していきます。応援ありがとうございました。
地区大会の一日目が終わりました。気温が28℃にも上がり、急な気温上昇は(だるくなって)体調に良くありませんでした。今日もグランドは弱いながら向かい風で、記録は期待できるものではありません。それでも自己新は多数出ています。故障気味の部員と複数種目出場者には苦しい大会となりました。1日目の成績は下記の通りです。
男子100m決勝(-1・2)
1位・遠藤諒人(2年)11秒09。自己新
2位・安達豊・(3年)11秒15。自己新
4位・齋藤和磨(2年)11秒42。
男子400m決勝
2位・外山博規(3年)51秒53。自己新
5位・齋藤和磨(2年)55秒21。予選53秒48。
7位・島貫大貴(1年)55秒62。予選54秒60。
男子1500m決勝タイムレース2組
総合2位・伊藤将太(3年)4分06秒90。自己新
総合6位・広瀬七生(2年)4分18秒33。
総合7位・安部力矢(3年)4分19秒04。
男子110mH決勝(-1・0)
4位・相馬彪士(1年)18秒15。初出場。
男子3000mSC決勝
7位・佐藤広樹(2年)11分11秒34。初出場
男子5000mW決勝
4位・青野潤紀(1年)35分00秒12。初出場
男子400mR決勝タイムレース2組。
総合1位・(齋藤和磨・外山博規・安達豊・遠藤諒人)42秒48。
男子男子走り幅跳び決勝
1位・安達豊・(3年)6m72。(+0・1)自己新
3位・米野敬介(2年)6m11。(+1・1)
予選・長谷川涼(1年)5m30。(+0・4)初出場
男子円盤投げ決勝
1位・羽賀正貴(3年)36m43。
3位・金子尭宙(1年)31m04。自己新
男子ハンマー投げ決勝
2位・羽賀正貴(3年)34m07。
6位・金子尭宙(1年)18m93。初出場
女子100m決勝(-1・2)
1位・羽田美穂(3年)12秒67。
3位・柿崎美里(2年)12秒97。
6位・浅井智佐(6位)13秒51。体調不良
女子400m決勝
1位・柿崎美里(2年)60秒39。自己新
2位・長谷川智子(1年)63秒34。自己新
3位・齋藤綾香(3年)63秒38。自己新
女子1500m決勝タイムレース2組
総合1位・山口美里樹(1年)5分02秒54。
女子100mH決勝(-1・0)
1位・浅井智佐(2年)15秒72。体調不良
2位・遠藤沙耶香(2年)15秒85。自己新
5位・佐藤愛理(1年)18秒46。初出場
女子400mR決勝タイムレース2組
総合1位・(佐藤愛・柿崎美里・浅井智佐・羽田美穂)49秒24。
女子走り高跳び決勝
6位・菅野恵美(1年)1m20。
8位・栗太亜也加(1年)1m15。
女子砲丸投げ決勝
3位・高橋ひとみ(3年)8m47。自己新
5位・渡部茜・(3年)7m36。自己新
女子円盤投げ決勝
2位・渡部茜・(3年)28m23。
4位・高橋ひとみ(3年)25m59。自己新
以上が1日目の記録です。応援ありがとうございました。
男子100m決勝(-1・2)
1位・遠藤諒人(2年)11秒09。自己新
2位・安達豊・(3年)11秒15。自己新
4位・齋藤和磨(2年)11秒42。
男子400m決勝
2位・外山博規(3年)51秒53。自己新
5位・齋藤和磨(2年)55秒21。予選53秒48。
7位・島貫大貴(1年)55秒62。予選54秒60。
男子1500m決勝タイムレース2組
総合2位・伊藤将太(3年)4分06秒90。自己新
総合6位・広瀬七生(2年)4分18秒33。
総合7位・安部力矢(3年)4分19秒04。
男子110mH決勝(-1・0)
4位・相馬彪士(1年)18秒15。初出場。
男子3000mSC決勝
7位・佐藤広樹(2年)11分11秒34。初出場
男子5000mW決勝
4位・青野潤紀(1年)35分00秒12。初出場
男子400mR決勝タイムレース2組。
総合1位・(齋藤和磨・外山博規・安達豊・遠藤諒人)42秒48。
男子男子走り幅跳び決勝
1位・安達豊・(3年)6m72。(+0・1)自己新
3位・米野敬介(2年)6m11。(+1・1)
予選・長谷川涼(1年)5m30。(+0・4)初出場
男子円盤投げ決勝
1位・羽賀正貴(3年)36m43。
3位・金子尭宙(1年)31m04。自己新
男子ハンマー投げ決勝
2位・羽賀正貴(3年)34m07。
6位・金子尭宙(1年)18m93。初出場
女子100m決勝(-1・2)
1位・羽田美穂(3年)12秒67。
3位・柿崎美里(2年)12秒97。
6位・浅井智佐(6位)13秒51。体調不良
女子400m決勝
1位・柿崎美里(2年)60秒39。自己新
2位・長谷川智子(1年)63秒34。自己新
3位・齋藤綾香(3年)63秒38。自己新
女子1500m決勝タイムレース2組
総合1位・山口美里樹(1年)5分02秒54。
女子100mH決勝(-1・0)
1位・浅井智佐(2年)15秒72。体調不良
2位・遠藤沙耶香(2年)15秒85。自己新
5位・佐藤愛理(1年)18秒46。初出場
女子400mR決勝タイムレース2組
総合1位・(佐藤愛・柿崎美里・浅井智佐・羽田美穂)49秒24。
女子走り高跳び決勝
6位・菅野恵美(1年)1m20。
8位・栗太亜也加(1年)1m15。
女子砲丸投げ決勝
3位・高橋ひとみ(3年)8m47。自己新
5位・渡部茜・(3年)7m36。自己新
女子円盤投げ決勝
2位・渡部茜・(3年)28m23。
4位・高橋ひとみ(3年)25m59。自己新
以上が1日目の記録です。応援ありがとうございました。
明日から地区大会が始まります。今日は準備の日としました。其々に自分の種目の調整をしていたようです。2日間で実施するので3種目出場する部員には厳しい面もありますが、今までの先輩がこなしていた事ですので、特に心配はしていません。自己新は出て当然の気持ちで臨んでほしいと思います。天気予報は晴れて25℃の夏日になるとの事です。少々の向かい風は覚悟の上でやるしかありません。遠くを見る目を持って、先の自分を描きながら地区大会に参加してほしいと思います。「やれば出来る」が九里陸上のモットーです。シーズンに良い思いをする為に、冬期練習をあれほど頑張った君達です。自信を持って参加しましょう。地区大会全員通過が目標です。
原田先生が九里学園の教師となってから3年が経ちました。九里陸上(本田ファミリー)指導者の後継者として今後を期待されていますが、本人はまだまだ現役を継続中で、100m10秒台、400m48秒台、の記録を維持しています。又、今年の3月に結婚して身心共に充実しています。原田先生の家族は陸上一家で、お父さんは短距離3種目の元日本記録保持者。お母さんは走り幅跳びのインターハイ優勝者。お姉さんは(九里陸上卒)100mHのインターハイ優勝と走り幅跳びの国体優勝者です。先生はまもなく開催される「東日本実業団陸上大会」に向けて準備中であり、調子も良いようです。九里陸上部員にとってこれ以上の手本はなく、(特に男子短距離)毎日一緒に走るだけでも練習効果は大です。まだ誰一人勝てる選手がいないのは寂しいのですが、追いつき、追い越せ、で頑張ってほしいものです。今日は練習休養日です。私も久しぶりにのんびり過ごしています。
連休が終わりました。大会あり、陸上部総会あり、練習あり、毎日忙しい日々でしたが、天候にも恵まれ、九里陸上は充実していました。明日はグランドが休場日なこともあり、休養日としました。3日後は地区大会が始まります。部員の調子は上向きで、今日はフリー練習でしたが動きは更に向上しています。連休中は多くの卒業生が顔を出してくれました。懐かしい顔を見ることも出来ました。いつまでも九里陸上を忘れないでいてくれて有難う。先輩の姿を見て、後輩達も卒業したら顔を見せに来てくれると思います。本田ファミリーは健在です。一人一人を大切にしていく姿勢を大事にしていきたいと思います。地区大会の応援よろしくお願いします。
曇り空ながら風も弱く暖かい日でした。今日の市営グランドは、置賜地区内高校の殆んどの学校が練習に来ていました。大会前でもあり、各校共、緊張感あふれる練習でした。村山地区と最北地区の地区高校大会が天童で同時開催されています。初日の成績を見ると、ハイレベルの記録を出している種目が多数あります。目標を高くしていかないと太刀打ち出来ません。ますます県大会が楽しみになりました。まずは今週末の地区大会です。更にアップして県大会に臨みたいと思います。山形陸協のHPに、村山・最北・の地区大会の成績が出ています。参考にしてほしいと思います。
大会に参加した翌日は部活動を休みにする学校は多いものです。今日も県通信陸上に参加しなかった学校が一校だけ来ていましたが、他はどこも来ませんでした。実質九里陸上だけの練習でした。勝負のかかる大会や2日以上の大会日程であれば九里陸上も休みとしますが、今回は休ませる大会ではありません。のびのび練習が出来ました。昼前に練習を終了して、ホテルでの春季九里陸上部総会に出席しました。午前中の保護者と指導者の総会が終了後、保護者の皆さんの前で、部員一人一人が自己紹介と大会に向けての決意を話しました。その後、昼食をご馳走になり解散しました。又、同ホテルで保護者と指導者の懇親会が開かれました。今回は特に1年生保護者の皆様と親しく話すことが出来たのは嬉しいことで、有意義な会でした。今後共よろしくお願いします。今年の部員数は33名です。全員の向上を目指し部員の力になりたいと思います。本日の山形新聞に昨日の県通信陸上大会の3位以内の結果が載っていました。一般男子は、優勝2種目。2位1種目。女子は2位2種目でした。(全男子11種目、女子9種目)全体的に大学生が上位をしめていました。
県通信陸上大会に参加してきました。曇り空で気温は23℃と好条件でしたが、風が強く、男子100mは-2・4。女子は0(?)。ですが、「同時進行の女子走り幅跳が常時+3m」ありましたので、体感的には向かい風でした。好記録を望むのは無理でした。それでも男子400mRが42秒45。女子400mRは49秒58。と、まずまずでした。記録は管理人がサイトに記載しましたので省略します。自己新も多数出ていますが、まだまだ途上です。米沢会場では常に上位にある九里陸上ですが、県大会までにはレベルを更に引き上げないと苦しくなります。明日から更なる上昇を目指します。卒業生が10名以上応援に来てくれました。保護者後援会も多数の応援がありました。有難うございました。尚、管理人の記載漏れがありました。女子100m柿崎美里(2年)12秒99(風0)でした。
成績は下記の通りです。
男子100m(決勝2組タイムレース)
1組1位・原田隆弘(先生)11秒10(-2・4)
1組2位・遠藤涼人(2年)11秒34(-2・4)
1組3位・外山弘樹(3年)11秒44(-2・4)
2組6位・島貫大貴(1年)12秒08(+-0)
予選5位・長谷川涼(1年)12秒30(-1・7)
予選7位・相馬彪士(1年)12秒84(-0・5)
男子400m(決勝タイムレース2組)
1組1位・斎藤和磨(2年)53秒48。
男子1500m決勝
2位・安部力也(3年)4分19秒25。
3位・佐藤広樹(2年)4分21秒35。
4位・廣瀬七生(2年)4分22秒72。
男子5000m決勝
3位・高橋郁人(1年)17分09秒80。
男子400mR決勝
1位・安達豊(3年)遠藤涼人(2年)斎藤和磨(2年)外山博規(3年)42秒45。
女子100m(決勝タイムレース2組)
1組1位・羽田美穂(3年)12秒68(+-0)
1組2位・柿崎美里(2年)12秒99(+-0)
1組4位・浅井智佐(2年)12秒21(+-0)
1組8位・佐藤愛(1年)13秒58(+-0)
2組1位・斎藤綾香(3年)13秒81(-2・3)
予選7位・外山佳奈(1年)14秒34(-1・3)
予選6位・佐藤愛里(1年)14秒51(+0・4)
女子400m決勝2組
1組1位・長谷川智子(1年)63秒44。
2組3位・遠藤翠(1年)72秒73。
女子1500m決勝
1位・山口美里樹(1年)5分8秒84。
女子400mR
1位・佐藤愛(1年)羽田美穂(3年)浅井智佐(2年)柿崎美里(2年)49秒58。
成績は下記の通りです。
男子100m(決勝2組タイムレース)
1組1位・原田隆弘(先生)11秒10(-2・4)
1組2位・遠藤涼人(2年)11秒34(-2・4)
1組3位・外山弘樹(3年)11秒44(-2・4)
2組6位・島貫大貴(1年)12秒08(+-0)
予選5位・長谷川涼(1年)12秒30(-1・7)
予選7位・相馬彪士(1年)12秒84(-0・5)
男子400m(決勝タイムレース2組)
1組1位・斎藤和磨(2年)53秒48。
男子1500m決勝
2位・安部力也(3年)4分19秒25。
3位・佐藤広樹(2年)4分21秒35。
4位・廣瀬七生(2年)4分22秒72。
男子5000m決勝
3位・高橋郁人(1年)17分09秒80。
男子400mR決勝
1位・安達豊(3年)遠藤涼人(2年)斎藤和磨(2年)外山博規(3年)42秒45。
女子100m(決勝タイムレース2組)
1組1位・羽田美穂(3年)12秒68(+-0)
1組2位・柿崎美里(2年)12秒99(+-0)
1組4位・浅井智佐(2年)12秒21(+-0)
1組8位・佐藤愛(1年)13秒58(+-0)
2組1位・斎藤綾香(3年)13秒81(-2・3)
予選7位・外山佳奈(1年)14秒34(-1・3)
予選6位・佐藤愛里(1年)14秒51(+0・4)
女子400m決勝2組
1組1位・長谷川智子(1年)63秒44。
2組3位・遠藤翠(1年)72秒73。
女子1500m決勝
1位・山口美里樹(1年)5分8秒84。
女子400mR
1位・佐藤愛(1年)羽田美穂(3年)浅井智佐(2年)柿崎美里(2年)49秒58。
4日連続の青空です。明日は山形県通信陸上大会です。県内を4会場に分け、(山形・米沢・鶴岡・酒田)山形新聞社が記録集計する大会です。今日の市営グランドは大会前でもあり、高校・中学・の選手達で賑やかでした。九里陸上部員も其々に調整していたようです。連休に入り、多くの卒業生が会いに来てくれます。今日はサイトの管理人も来てくれました。多くの人に応援されている九里陸上部員は幸せです。明日は自分の今の力がどの程度なのかを試す為にも、全力を出し切る競技会にしてほしいと思います。
3日続きの素晴らしい青空です。今日は午後から(13時~15時30分)の練習でした。大会も近いので種目練習中心の取り組みでしたが、其々に真剣にとりくんでいました。連休に入り、3日・9日・10日と大会があります。良いものが出るように期待したいと思います。母と弟夫婦が昨日海外旅行(ベルギー)に出かけました。10日間の旅ですが、新型インフルエンザにかからないように祈るばかりです。(何せ家族まで隔離されますので)ヨーロッパだけで20数回も旅している弟ですが、誘われても、陸上を指導している内は出かけられないのが実情です。唯一、お正月休みに4日ほど日本を離れますが、アジアやオーストラリア・太平洋にある島に渡るのがせいぜいです。楽しみは後にある方が夢があると我慢しています。昨日の秋保温泉は楽しい一夜でした。頑張れS先生。