興趣つきぬ日々

僅椒亭余白 (きんしょうてい よはく) の美酒・美味探訪 & 世相観察

誠実で、ていねいな仕事

2015-08-26 | チラッと世相観察

目白まで行ってきました。

時計店・日本堂さん(上の写真)で、わたしの腕時計の分解掃除をしてもらおうと思ったからです。

なぜここで分解掃除かというと、4年ほど前にここで電池を替え、その時そう思ったのです。

電池を替えるついでに、裏ぶた辺りの汚れをていねいに拭き取ってくれた、かなり高齢の主人は、時計の分解掃除の時期について聞いたわたしに、分かりやすく説明をしてくれました。

「この時計(わたしの)は、新しい電池を入れると三年は保ちますが、それが1~2年で止まるようになったら、その時が分解掃除の頃合ですよ」と・・・。

それを聞いていてわたしは、この方は誠実で、仕事がていねいで腕がよく、地元の人々の信用を得ながら長年やってきたのだろうなと思いました。
また、わたしの時計も、時期が来たらここで分解掃除してもらおうか、とも思いました。


その後、ここで入れてもらった電池は2年半ほど保って切れ、ほかの店で新しい電池を入れたのですが、それが先日、1年ほどで針が動かなくなってしまったというわけです。


ところが今回、ご主人はまだお元気かなあと思いながら日本堂さんを訪れて、ご主人が二年ほど前にお亡くなりになったことを知りました。

奥様が出てこられて、そう話してくれました。もうすぐ三回忌なのだそうです。

今は同じ店内でせんべいを売っている息子さんが、時計の販売と電池交換だけをしているとのことでした。

奥様に4年前のことを話すと、とても喜んでくれました。お悔みを述べ、店を出るわたしを、ていねいに見送ってくれました。

 

 

 

 



そのあと、池袋を経由し神保町に向かい、ここはビヤホール・ランチョンです。

黒生ビールと「自慢メンチカツ」。

ビールは普通の生ビールを飲んで、これが2杯目です。

日本堂のご主人のご冥福を祈り、往く夏を惜しみながら、しばしゆっくりした時間を過ごしてきました。


それで結局、時計の分解掃除はどうしたのか、というと、東武百貨店池袋店の時計コーナーにたのみました。
リューズ交換も要るとのことで、最低でも2万円はかかりそう。高いですね。

分解掃除の仕上がりまで、一か月半から二か月みてくれと言われました。

 

日本堂のご主人のことは、4年前の記事でもとり上げています。
http://blog.goo.ne.jp/kyusan2/s/%C0%C4%BD%D5%A4%C8%A4%CF
ご高覧いただけましたら幸いです。


超豪華デザート

2015-08-18 | 美酒・美味探訪

北海道のメロンです。

戴きものです。

甘くて香りの高い逸品。

暑さの中、そのまましばらく置いておいて、シリを触って(メロンの)、軟らかくなったら冷蔵庫で冷やしていただきます。

わが家は日頃、食事は質素なものですが、このところこのメロンのおかげで、デザートは超豪華です。

 

ところで、わたしの体脂肪減ダイエット、食事が質素なわりになかなか成果があがりません。

暑くて暑くて、ウォーキングと筋トレをサボっているからです。

と、言い訳をしても始まりませんね。9月になったらがんばります。


装いは可憐でも・・・

2015-08-16 | 季節の移ろい

朝顔が咲きました。

今年植えた宿根草の朝顔。来年から咲くものと思っていましたが、このところ毎日、2、3輪ずつ花が開いています。

‘少しずつ咲いて、永ぁ~く咲いてぇ’ とたのんだわけではアリマセン。

 

 

 



下を見ると、月見草の花も開いていました。

白い花びらの先が、ほんのりとピンク色。 
 

月見草は鉢植えをしていましたが、この月見草は地面から伸びています。

‘こぼれ種’ ですね。

月見草は、花が可憐であるわりには、意外とたくましいようです。

でも、月見草の花も昼にはしぼみます。


街はどんどん変わる

2015-08-07 | チラッと世相観察

新宿に行ってきました。

実にひさしぶりです。

街中に「ビックロ」という、真っ赤なドデカイ文字を貼りつけたビルがあって、ビックリしました。

ここは昔、たしか新宿三越のあったところですね。少し見ない間に街はどんどん変わるものです。

街を歩く人々からも、日本語でない言葉がよく聞かれました。外国人観光客が増えたようです。

新宿も ‘爆買い’ の地になっているのかもしれません。

 

 

 



     

次の用まで時間がポッカリ空いてしまい、喫茶店で時間をつぶしました。

ここはCafé La Mille。

一時間の余もコーヒーだけで過ごすのは悪いと思い、ケーキを頼みました。(写真)
そのまま、体脂肪になりそうです。

でも、このイチゴのショートケーキ、とても美味しかった。
コーヒーも、砂糖、クリームなしで飲める、わたしの好みでした。


それはいいのですが、ここは禁煙席のせいか、席の密集コーナー。
手を伸ばせば、となりの人の腕をつかむことができそう・・・。

知らない人たちのどうでもよい話を、すぐそばで、たっぷり聞いてきました。


京大有志の会 声明書

2015-08-05 | チラッと世相観察

友人からのメールで、「自由と平和のための京大有志の会」の “声明書” があることを知りました。

深く共感しましたので、ここに引用し、ご紹介させていただきます。
 

「自由と平和のための京大有志の会 声明書」

 戦争は、防衛を名目に始まる。
 戦争は、兵器産業に富をもたらす。
 戦争は、すぐに制御が効かなくなる。

 戦争は、始めるよりも終えるほうが難しい。
 戦争は、兵士だけでなく、老人や子どもにも災いをもたらす。
 戦争は、人々の四肢だけでなく、心の中にも深い傷を負わせる。

 精神は、操作の対象物ではない。
 生命は、誰かの持ち駒ではない。

 海は、基地に押しつぶされてはならない。
 空は、戦闘機の爆音に消されてはならない。

 血を流すことを貢献と考える普通の国よりは、
 知を生み出すことを誇る特殊な国に生きたい。

 学問は、戦争の武器ではない。
 学問は、商売の道具ではない。
 学問は、権力の下僕ではない。

 生きる場所と考える自由を守り、創るために、
 私たちはまず、思い上がった権力にくさびを打ちこまなくてはならない。
                       自由と平和のための京大有志の会 

 

声明書 | 自由と平和のための京大有志の会 (kyotounivfreedom.com)

*上の写真はシオカラトンボ。