菜園から落花生の一部を収穫してきた。
「おおまさり」という品種のジャンボ落花生。
莢(さや)が一般品種の2倍ほどもあり、実が大きく、甘みがあって、‘ゆで豆’ に向いているといわれる。
上の写真はゆで上がったところ。
まだ小さい実もあって、収穫適期はもう少し先のようだが、一度に収穫しても食べきれないので、もう食べ始めた。
小さい実もゆでれば、それなりに食べられる。
大粒の実が莢いっぱいいっぱいに入っていた。
塩を少しふって食べてみると、たしかに美味しい落花生だ。
ゆで豆なのでやわらかく、大きいので食べごたえがあり、味も良く、ついつい食べ過ぎてしまう。
「おおまさり」は、「はら(腹)まさり」になりそう。