prisoner's BLOG

私、小暮宏が見た映画のノートが主です。
時折、創作も載ります。

「悪魔を見た」

2012年05月25日 | 映画
チェ・ミンシクが刑事役をやるつもりで持ち込んだ企画で殺人鬼役をやることになったらしいが、そっちの方も見てみたかった気はする。毎度ながら迫力ありますけど、これまでのイメージの延長線上ですからね。

イ・ビョンホンだと肉体的に強いのははっきりしているので、何度も痛めつけては解放する同じことの一方的な繰り返しで飽きてくる。

発信機を見つけるのにウンコまで写す文字通りのくそリアリズムの割りに、その後の生かし方がゆるかったり、「セブン」のジョン・ドウとはいかなくてもあまり知恵がない。
ラストのひねり方もあれでは犯人に対する復讐になっていないだろう。傍に迷惑かかりすぎで、これではまた復讐し返されかねない。

韓国映画の犯罪ものの描写と展開の徹底ぶりには何度も圧倒されてきたが、ややくどすぎ凄みすぎに偏る傾向も出てきた気がする。
(☆☆☆★)

人気ブログランキングへ




5月24日(木)のつぶやき

2012年05月25日 | 映画
03:02 from Tweet Button
映画史に残る「初監督作品」トップ100ランキング #映画 #eiga eiga.com/l/IN1UL @eigacomさんから 「姿三四郎」「ミツバチのささやき」「大地のうた」あたりも入れたいな。長編だけが映画ではないので、短編を前に撮っているのが何人もいる。

09:06 from gooBlog production
「顔役」 goo.gl/VxLLS

09:23 from ブクログ(booklog.jp)
【本棚登録】『「帝国アメリカ」に近すぎた国々ラテンアメリカと日本 (扶桑社新書)』石井 陽一 booklog.jp/item/1/4594058…

11:42 RT from web  [ 36 RT ]
「やり残した仕事がある」「信頼を議員活動で返したい」ーー飲酒・ひき逃げ事件で有罪の元「維新」市議辞職せずヤバいな~この人。維新の会はどう総括してるんやろ? pic.twitter.com/ziQRiZhd
ttm28さんのツイート

15:37 from SOICHA
アフリカでオリンピックをやるのはいつかな。しかし、アフリカではあまりオリンピックは権威はなく、選手の評価はメダルより世界記録を出すことの方がものをいうと聞いた。

15:41 from SOICHA
オリンピックを中近東でやったことあったっけ。

15:45 from SOICHA
アフリカにはオリンピックのたびに出る国変える選手、珍しくないんでしょ。

16:45 from web
渋谷の事件で地下鉄に金属探知機が設置されるようになるかと思ったが、なったとしてもセラミック製らしいからひっかからないか。

16:56 from web
市民目線とか市民感覚っていうけど、権威をバックに威張りたい「市民」いくらもいるのですけどね。

18:01 from Twitter for iPhone
フーターズを冷やかしてみる。なるほどホットパンツの女の子が受け付けていたけど、別に巨乳ではなかったな。その方がいいけど。

by yapoono6 on Twitter