『蜘蛛巣城』(56)のオープンセットの東宝美術スタッフ…写っているセットも豪壮だが、当時東宝には美術部だけで総勢373人もいたというから凄い。ここに写ってるのは各責任者のみ。 pic.twitter.com/XMSTcMBYHQ
— 七涙八喜 (@superexpress109) 2019年3月3日 - 22:28
セットも監督が車椅子で行けるように
— タイガースとおる (@uyctoru4903) 2019年2月28日 - 17:02
西岡善信さんのセットは、スロープが
全部ついていた。監督の負担がないように
スケジュールも殆ど定時で終われるような
羨ましいスケジュールでした。 twitter.com/ichikawakon/st…
映画に携わる者すら映画館に足を運ばないどころか、ほとんど観ないし。映画好きだけど配信で十分とか。知らない他人が超絶苦手な私ですら、映画館には行く。映画館の暗闇の中で開花した者としてはやはりあそこ。例えば映画について語る時、私の役割はあの暗闇にいかに粛々とひとびとを導くことかなと。
— 洞口依子 (@noranecotv) 2019年2月27日 - 10:01
マザファッカ職人サミュエル・L・ジャクソンが"Motherfucker!"と言う部分をひたすら集めた動画をどうぞ。音を伸ばさずに「マザファッカ」と短く言うのがカッコいいんだよね。これだけ連続で聴いているとなんだかハイになってくる。… twitter.com/i/web/status/1…
— レナード (@Leonard_3104) 2019年2月17日 - 23:43
つげ義春の漫画がフランスで courrier.jp/news/archives/…
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年3月5日 - 03:28
“製本作業においては、その漫画に最適と思われる紙の入手に奔走し、印刷時の「紙の選択」から「インクの発色」まで、幾度にも渡って試し刷りをする。そうした試行錯… twitter.com/i/web/status/1…
政府がウソを公表する、嘘で世論を誘導することは「フェイクニュース」とはまったく別次元の権力犯罪、権力の濫用に属します。
— 烏賀陽 弘道 (@hirougaya) 2019年3月5日 - 04:14
「賛成意見を水増し」DL違法化、専門家が文化庁を批判:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASM33…
日付が変わり3月5日になりました。
— Love Bird (@ayumi6080304) 2019年3月5日 - 00:19
今日は伊の鬼才、ピエロ・パオロ・パゾリーニの誕生日。スキャンダラスな作品を世に送り続けた彼は元来、詩人。作家モラヴィアとの親交は夙に有名。性と寓話、悪魔的な映像美。
フェリーニやヴィスコンティと… twitter.com/i/web/status/1…
【ゾース】
— あまり見たことない動物 (@amari_doubutu) 2019年3月5日 - 06:12
シマウマと馬を親として誕生したハーフ種。
体格は馬に似ることが多いが外見は縞模様が出るのでシマウマに似ることが多い。 pic.twitter.com/lHYxdGFzWe
「THE GUILTY ギルティ」 #eiga #映画 goo.gl/sJ8fbK
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年3月5日 - 10:12
多分に業界の都市伝説ですが、当時アラブの富豪向けに輸出するビデオデッキは内部の隙間に重しを詰めてわざと重くしないと“ずっしりとした高級感”がなくて売れかった、と twitter.com/dqjote/status/…
— ドートマンダー at 1985 LIVE AID (@dortmunder_k) 2019年3月5日 - 09:38
「頭のおかしい人に絡まれたら即ブロックしろ」といった旨のツイートが流れてきたんですが、頭のおかしい人をブロックすると、頭がおかしいせいか捨てアカを作って頭のおかしい感じで攻撃してくる場合があるし、頭のおかしい人は非常に頭がおかしいので頭のおかしい人にはミュートが最適です。
— 深爪 (@fukazume_taro) 2019年3月5日 - 08:50
パーソナルトレーナーが語るブリー・ラーソンが『キャプテンマーベル』撮影前に行ったアクションスタントに耐えうる9ヶ月の肉体改造トレーニング。腕立てが1回もできなかった彼女は、チェーンを背負った腕立て、180kgのヒップスラストをこな… twitter.com/i/web/status/1…
— ヒロ・マスダ / Hiro Masuda (@IchigoIchieFilm) 2019年3月5日 - 11:11
『謎とき『風と共に去りぬ』』から多く引用されています。『風共』は原作と映画はまったくの別物と、これを機により強く訴えたいです--トランプ大統領を非難 アカデミー賞に影を落とした「風と共に去りぬ」は本当に白人至上主義か - Yaho… twitter.com/i/web/status/1…
— 🐈鴻巣友季子(翻訳中) (@yukikonosu) 2019年3月4日 - 22:54
@yukikonosu 映画は実際の南部ではワンカットも撮っておらず、絵合成などを駆使したイメージとしての南部ということでしょう。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年3月5日 - 14:03
エドガー・ライト監督が『カメ止め』を絶賛し、英国でヒット。今や『ゴジラ』、『リング』並に英国で知られる日本映画になっていると英国の友人からの報告もありました。これはタイムリーな2本立て。成立して欲しいし、自分もなんとかして日比谷に… twitter.com/i/web/status/1…
— 鶴田法男 (@NorioTsuruta) 2019年3月5日 - 08:42
今年初めて「e-Tax」で確定申告したけど気が狂いそうになった。最大のトラップは「IEを管理者権限で実行しないと電子証明書読み取りエラー」を吐くこと。あと数え切れないほど出現する各種IDやパスワード類の用語も統一感乏しいし勘弁して… twitter.com/i/web/status/1…
— BoB (@kingcurtis) 2019年3月5日 - 13:54
うちの法務担当にきいたら匿名には名誉棄損ってのがあり得ないらしい。
— 相沢推 (@yakuzai225) 2019年3月3日 - 12:08
名誉棄損の場合、同定可能性っていうのが問題になって、匿名の場合は本人と同定できないから名誉棄損が成り立たない。
匿名には毀損する名誉が存在しないらしい。あくまで法解釈の1つなんだろうけど。
1930年代ハリウッド映画のアクションシーンが、今よりもよっぽどリアルで痛そうと話題に。ジェイムズ・キャグニーのギャング映画ですねー。床にバンバン投げられててヤバイです。寝技もアリ! pic.twitter.com/2G1BJfB57H
— 岩井洋一(柔術新聞速報版) (@busujiujitsu) 2019年3月5日 - 10:30
@busujiujitsu このアクションシーン、柔道の投げ技の応酬ばかりでなく、袈裟固めを外すのに掌底を頭部に叩き込んだり、現在の柔道競技では反則の裾絞めらしき技も見られたり、さながらヴァーリ・トゥードのような危ない技が随所に出… twitter.com/i/web/status/1…
— zo_bula_bula (@zo_bula_bula) 2019年3月5日 - 11:07
@busujiujitsu キャグニーさんご自身が柔道を習っていらしたそうですね、日系人の師範の下で、自宅に畳を敷いた本格的な道場も作っていらしたそうで。
— ひろし・カーミット (@misterhiropon) 2019年3月5日 - 16:35
@busujiujitsu 画像貼り忘れてましたw pic.twitter.com/wjBUjtBcXA
— ひろし・カーミット (@misterhiropon) 2019年3月5日 - 16:35
@busujiujitsu 1945年!製作の日本未公開作「Blood on the Sun」のようです。ということはこの時、キャグニー45歳。
— 家畜人六号【小暮 宏】 (@yapoono6) 2019年3月5日 - 21:14
監督はフランク・ロイド、シルヴィア・シドニー共演。音楽がミクロス・ローザ。タイトルバ… twitter.com/i/web/status/1…
アニメーションというものは、自分の体が覚えていることを、思い出す作業なんですよ。アニメーションを描くときは、肉体で覚えた経験をもとに絵を描いていきます。普通に成長する過程の中で、自分の体の中に、いつの間にか入っている記憶を、外に出していくものがアニメーションなんです。
— 宮さん(宮崎駿)bot (@miyasan_bot) 2019年3月5日 - 14:07
私は昔から最高裁判事の投票には全員バツを付けてます。誰がどんな人か分からないので。とりあえずバツ。 twitter.com/masanoatsuko/s…
— 竹熊健太郎《地球人》 (@kentaro666) 2019年3月5日 - 20:35
で、でた~wwwww芸能人の住所載奴~wwwwwwwwww(1、2枚目で各自ご確認ください) pic.twitter.com/voZH2qMxfb
— 猫やなぎ (@ocotizura) 2019年3月5日 - 19:26
やっぱりね。こうなるだろうと思った。
— 歩き目です (@arukime01) 2019年3月5日 - 03:30
劇場版は敵も味方もウルトラマンだらけだし、
怪獣そのものの魅力から出発したウルトラシリーズの根幹から外れて久しいもんね。
同様に怪人に魅力があったハズのライダーは
もうライダー同士の戦いばっか… twitter.com/i/web/status/1…
【子貸し屋】映画『レ・ミゼラブル』で描かれた19世紀のパリ。子がいない娼婦のために子供をレンタルしていたのが「子貸し屋」。自宅で客をとっていた娼婦が警察に踏み込まれたとき、子供に「ママを連れていかないで!」と泣いて阻止させた
— フランス書院文庫編集部 (@franceshoin1985) 2019年3月5日 - 21:10
早稲田松竹レイト「追想 デジタルリマスター版」
— 城定秀夫 (@jojohideo1975) 2019年3月5日 - 23:02
家族を殺された小太り丸メガネのおっさんが完全武装の鬼畜ドイツ兵集団を散弾銃一丁で一人一人粛々とぶっ殺してゆく、一人イングロリアバスターズ。
ロベール・アンリコのカット割りは惚れ惚れするほど端正。