今日は「土用の丑」の日でしたね。
みなさんは、「うなぎ」を食べられましたか?
先ごろ、うなぎの偽装事件があって
うなぎにも敏感になっていたけれど、今日は特別ですよね。
中国産や台湾産のものやら・・・
国産でも、いろいろな産地のものが売っていました。

詳しいことは書いてないので、取りあえず
「愛知産」のうなぎを2匹購入して、家族4人で「鰻丼」を食べました。
うなぎはビタミンが多く、たんぱく質や脂肪も多く
スタミナ料理の代表選手です。

「ゴーヤチャンプル」も作りました。
我が家はいつもフライパンいっぱいのお料理です。
ゴーヤチャンプルは、沖縄料理の中でも、栄養満点とされるものです。
冷蔵庫の中にあった、しめじや人参も入れてみました。

タコと胡瓜の酢の物、温泉卵。
汁物は、にゅうめんです。
温泉卵は、冬場に比べて、ずいぶん時間を短くしたのに
外気温が高いので、なかなかお湯が冷めず、少しかたくなりました。

食後のデザートはこちら。
これは「土用餅」です。 (右がつぶ餡、左がこし餡)
土用には、滋養のつく餅と
厄除けの小豆を使った「土用餅」を頂く風習があります。
「病封じの土用餅」ともいわれます。
暑気を払って、元気で夏を乗り切ってほしいですね。

さて、こちらは先日、友人からおすそ分けして頂いた「梅干し」
「紀州五代梅本舗」株式会社東農園の梅干し「紀州五代梅の心」です。

この「紀州五代梅の心」は、藤原紀香さんと陣内智則さんの
結婚式の引き出物となり、一躍有名になった梅干しです。
昔から、一緒に食べてはいけないと言われる「食い合わせ」。
辞書には「一緒に食べると害になるもの」とあります。
この2つ、「うなぎと梅干し」は食い合わせが悪いと言われています。
医学的な根拠は何もなく、ただの迷信だそうですが・・・
このスペシャルな梅干しを今日食べることもなからろうと・・・。
またまた冷蔵庫に仕舞いました。
他にも、食い合わせ(食べ合わせ)の悪いもの、ご存じですか?
「天ぷらとスイカ」
「うなぎとスイカ」
「天ぷらと氷」 「天ぷらとアイスクリーム」
「カニとかき氷」
「蕎麦と柿」
「ところてんと生卵」
あなたは、迷信を信じますか? それとも信じない?
私はやっぱり信じてしまうので、一緒には食べられません。

昨日(23日)で、人気ブログランキングに登録して1週間が経ちました。
登録した17日には、ランキング601位でしたが
昨日、日付が変わる頃には、81位でした。
今日は、このあたりを上がったり下がったりしています。
たくさんのみなさんが、人気ブログランキングに
応援してくださったからだと思います。
本当にありがとうございました。
今日もまた、引き続き、ポチッと押してくださると嬉しいです。
これからもどうかよろしくお願いします。 マドンナ

みなさんは、「うなぎ」を食べられましたか?
先ごろ、うなぎの偽装事件があって
うなぎにも敏感になっていたけれど、今日は特別ですよね。
中国産や台湾産のものやら・・・
国産でも、いろいろな産地のものが売っていました。

詳しいことは書いてないので、取りあえず
「愛知産」のうなぎを2匹購入して、家族4人で「鰻丼」を食べました。
うなぎはビタミンが多く、たんぱく質や脂肪も多く
スタミナ料理の代表選手です。

「ゴーヤチャンプル」も作りました。
我が家はいつもフライパンいっぱいのお料理です。
ゴーヤチャンプルは、沖縄料理の中でも、栄養満点とされるものです。
冷蔵庫の中にあった、しめじや人参も入れてみました。

タコと胡瓜の酢の物、温泉卵。
汁物は、にゅうめんです。
温泉卵は、冬場に比べて、ずいぶん時間を短くしたのに
外気温が高いので、なかなかお湯が冷めず、少しかたくなりました。

食後のデザートはこちら。
これは「土用餅」です。 (右がつぶ餡、左がこし餡)
土用には、滋養のつく餅と
厄除けの小豆を使った「土用餅」を頂く風習があります。
「病封じの土用餅」ともいわれます。
暑気を払って、元気で夏を乗り切ってほしいですね。

さて、こちらは先日、友人からおすそ分けして頂いた「梅干し」
「紀州五代梅本舗」株式会社東農園の梅干し「紀州五代梅の心」です。

この「紀州五代梅の心」は、藤原紀香さんと陣内智則さんの
結婚式の引き出物となり、一躍有名になった梅干しです。
昔から、一緒に食べてはいけないと言われる「食い合わせ」。
辞書には「一緒に食べると害になるもの」とあります。
この2つ、「うなぎと梅干し」は食い合わせが悪いと言われています。
医学的な根拠は何もなく、ただの迷信だそうですが・・・
このスペシャルな梅干しを今日食べることもなからろうと・・・。
またまた冷蔵庫に仕舞いました。
他にも、食い合わせ(食べ合わせ)の悪いもの、ご存じですか?
「天ぷらとスイカ」
「うなぎとスイカ」
「天ぷらと氷」 「天ぷらとアイスクリーム」
「カニとかき氷」
「蕎麦と柿」
「ところてんと生卵」
あなたは、迷信を信じますか? それとも信じない?
私はやっぱり信じてしまうので、一緒には食べられません。












昨日(23日)で、人気ブログランキングに登録して1週間が経ちました。
登録した17日には、ランキング601位でしたが
昨日、日付が変わる頃には、81位でした。
今日は、このあたりを上がったり下がったりしています。
たくさんのみなさんが、人気ブログランキングに
応援してくださったからだと思います。
本当にありがとうございました。
今日もまた、引き続き、ポチッと押してくださると嬉しいです。
これからもどうかよろしくお願いします。 マドンナ
