マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

四天王寺・盂蘭盆会万灯供養

2009年08月12日 | 日記
090812a1


今日のフォト。
撮影者 YO(実兄)


090812s1


朝から主人と、納骨寺に行って来ました。
ここのお寺には、主人の父と、私の両親が納骨されています。


090812s2


持参したお花をお供えして・・・・


090812s3


ロウソクを3本買って、お線香に火をつけました。


090812s4


ここにお線香を入れてお参りします。
この煙で、体の弱いところを撫でるといいそうです。


090812s5


納骨堂の中には、たくさんの仏像が安置されています。
この仏像は、納骨された「お骨仏さま」を集めて造られたものです。


お参りを済ませると、何だかホッとします。


                 


090812s6


夜には、四天王寺・盂蘭盆会万灯供養に行ってきました。
9日から16日までのお盆の行事です。


090812s7


入り口のところで、いつも2人で回します。


090812s8


私など、いっぱい回さなきゃ・・・(笑)


090812s9


万灯供養のロウソクです。
主人の父と、私の両親の分です。


090812s10


日没から戒名が記された、約1万本のロウソクに、灯りが点され ます。
お盆にここに来ると、いつも厳かな気持ちになります。


</object>


7時10分の万灯供養法要に、間に合いました。


僧侶が般若心経を読経しながら、伽藍内を練り歩きます。
そして私たちも後に続きます。


090812s11


家から近いこともあって、毎年2人で訪れて
供養のロウソクを立てて、お参りしてきます。


090812s12


また四天王寺ではこの期間、「六時堂」で千日参りが行われています。
これは一日お参りしても 、千日お参りしたのと同じ功徳が授かるといいます。


090812s13


購入したロウソクに、戒名を書いてもらい、火を点けてロウソク立てに立てました。
主人の父と私の両親のロウソクが赤々と燃えてゆきます。


亡き父母の ロウソク並べて 供養の灯
               風よ吹くなと 祈り見つめて (マドンナ)


090812s14


途中でロウソクが消えないかと心配で、燃え尽きるまで帰れません。
1万本のロウソクを見つめていると、ここは極楽浄土なのかと思ってしまう。


090812s15


お盆には、迎え火を焚いて先祖の霊を迎える。
キュウリとナスに割り箸を刺して、キュウリは馬でナスは牛。


迎える時は馬に乗って、少しでも早く来てください。
帰る時は牛に乗って、少しでもゆっくりと帰ってください。


そんな風習も、日本にはまだ残っています。


090812s16


ご先祖さまをお迎えして
せめて好物だったものをお供えして、ゆっくり召し上がって頂きましょう。


090812s17


明日は早朝から、婚家の方のお墓参りに行って来ます。


そんなこんなで、バタバタしている私です。
盆暮れの行事は、特別ですね。


                 


090812a2


今日の朝顔の観察日記。


この2つ、きれいに撮ってやれなくて、ごめん。


090812a3_2


手すりから顔をのぞかせて。


090812a4


はにかんだ雰囲気が可愛い。


090812a5


緑のカーテンに覆われて、日焼けしないね。


090812a6


またまた、ゴ―ヤ君とコラボレーション。


今日の合計6つ。
8月1日からの累計開花数50+6=56


人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする