マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

コルテオ

2009年08月31日 | 観劇・ライブ
090831c1


今日のフォト。
プリンセス関西・大阪候補、守谷由莉佳さん




ファイナリストの応援、ありがとうございます。
8月28日に、二次選考の投票結果の、中間発表がありました。




守谷由莉佳さんは、大阪で2位、関西(トータル)でも2位の好成績でした。
得票数は499票です。




尚、引き続き、投票は行っています。
まだ投票されていない方、是非とも守谷由莉佳さんを応援してあげてください。









今日の動画。
プリンセス関西・大阪候補、守谷由莉佳さんのCM




先日京都で撮影したものです。
守谷由莉佳さんを応援してあげてください。






                 




夏の終わりに、私も夏の思い出づくり。
楽しい時間を過ごして来ました。




090831c2




ここは大阪・中之島、玉江橋南詰交差点あたり。




090831c31




中之島に来ると、こんな建物が見えてきます。
これが「コルテオ」の特設会場です。




090831c32




シルク・ドゥ・ソレイユの「コルテオ」に行って来ました。




090831c4




シルク・ドゥ・ソレイユとは、夢のスーパーサーカスです。




090831c5




2003年夏に「キダム」
2005年夏に「アレグリア2」




2007年夏に「ドラリアン」を観て以来、
私はますます「シルク・ドゥ・ソレイユ」のファンになってゆく。




090831c6




そして2009年夏、「コルテオ」が大阪にやって来ました。




090831c7




歳月を重ねる毎に、洗練された演技を見せてくれ、感動で鳥肌が立つ。




090831c8




協賛は、ダイハツ工業。
会場ロビー中央にダイハツの「コペン」が展示してありました。




090831c9




車体にコルテオの装飾をして。




090831c10




私にとっては、2年に1度のサーカス。
サーカスは、もの凄く好きなのです。




090831c11




こちらはホールにあるグッズ売り場。




090831c12




「記念に・・・」という言葉が好きで、グッズは絶対に買ってしまいます。
「今日の公演の記念に」




090831c13




こちらはホール内のカフェです。
子供たちが多いでしょ?




090831c14




その日の演目です。
第1部。




090831c15




第1部は1時間の上演で、30分の休憩、そして第2部は1時間。(2時間30分)




090831c16




さあ、開演まで15分。




090831c17




ゲートへと進んでいきましょう。




090831c22




コルテオはイタリア語で「行列」の意味。




090831c23




一人の男が死ぬ。(クラウン)




そこから巻き起こる葬列がテーマとなり
彼の思い出の中の記憶や回想と共に、コルテオのショーは展開していく。




090831c24




彼の恋人だった女性が、クラウンが眠るベットの上で
光輝くシャンデリアにぶら下がり、華麗な空中アクロバットを披露。




090831c25




クラウンが、大人の目を盗んで遊んだ子供の頃の楽しい思い出。
スプリングの入ったベットで思いっきり飛び跳ねる。




090831c26




時の鏡、歯車は回り続ける。
終わることのない人生という旅路を金属製のボイールを使って表現。




090831c27




エキゾチックで情熱的な衣装を身にまとった女性が
地上6メートルの高さにある細いワイヤーを渡る。




素足、トウシューズ、一輪車と条件が段々と過酷になっていき
緊迫感溢れるパフォーマンスに息を呑みます。




090831c28




このシーンではホッと一息。
パントマイムの馬たちが、笑わせてくれるショートコメディ。




090831c29




無数のリングを両手両足で回してゆきます。
リングの中央にいる女性はエネルギーの源。




赤い花を散りばめたブルーの可憐なドレスの女性が
白い布に体を預け、優美なアクロバットを見せてくれました。




090831c30



アクロデュエットの息がぴったり合った二人が美しい踊りを披露する。




右は、マリオネットがクラウンと楽しく遊ぶシーン。
あやつり糸に合わせた動きがとても素敵でした。




090831c31_2




このシーンは、観客とアーティストが直接触れ合うシーン。
とても楽しい優しい時間でした。




090831c32_2




シンガーやミュージシャンたちが、素晴らしい歌声や演奏を聴かせてくれました。 




パンフの写真は第1部です。
第2部は、さらにパワーアップして演技を見せてくれました。




090831c18_2




コルテオグッズです。




090831c19




パンフレット。




090831c20




右、クリアファイルです。




090831c21_2




ボールペンと、ストラップと、メレンゲ菓子。




090831c33



フルーツ味のイタリアンメレンゲです。
口の中でサクッと、そしてジュワーととける。




「コルテオ」は、今年の夏の楽しい思い出です。




                 




090831c34_2




今日の朝顔の観察日記。
8月31日の開花数=13




写真のタイトル「共存共栄」
8月1日からの累計開花数=141+13=154




090831c35_3




今日は哀しいお知らせです。
ゴーヤ4号くんが、ダメになりました。




茎から落下したら、双葉のところへ置いて供養してあげようと思います。
完全に枯れました。




090831c36_2




こちらは、ゴーヤ5号くん。
収穫が待ち遠しいです。




人気ブログランキングへ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする