マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

吉兆笹

2011年01月12日 | 贈りもの2011年~2012年
110112e1


今日のフォト。 今宮戎神社。
えべっさんは、終わりました。



今年の参拝客は、101万7千人。
賽銭総額は、4500万円を見込んでいるという。



賽銭箱の中には、「29451(福よ来い)」、「11104(いい年)」などと
縁起をかついで、語呂を合わせた小切手が、数多く入っていたという。









                 









110112e2


11日に今宮戎神社の残り福に行ってきたからと・・・
吉兆笹をいただきました。



吉兆は、1つ1500円。
福娘に5つも吉兆を付けてもらって、「招福」を願って、私にくださった。









110112e3


えべっさんです。
大黒さまが打ち出の小槌を持っているのに対して、えべっさんは鯛。









110112e4t


これには、いっぱい吉兆が付いています。









110112e5


大福帳、鯛、小判、米俵・・・









110112e6


銭袋?









110112e7


打ち出の小槌、臼?、鳥帽子(金色)









110112e8


升。









110112e9


福銭。









110112e10t


福銭は、お札で作ってあるらしい。
凄い、縁起もの。









110112e11


米俵。









110112e12t


そして今宮戎神社のお札。









110112e13


こちらは、招福を願って、今年1年の「開運の御守札」です。
嬉しいですね。 こういうお心遣い。 ウルウルしちゃいます。









110112e14t


餅花と一緒に、飾ってみました。
今年も1年、無事に元気に暮らせそうです。









110112e15t


今週のアレンジメントフラワー。
バラ、キンギョソウ(白)、ガーベラ、デルフィニウム(紫)、モンステラ(葉)



黄色は、幸せを運ぶ色。 黄色いバラに願いをこめて。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする