![110115j1a 110115j1a](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e0/da7a2c0e92402e65d3db101a71d55086.jpg)
今日のフォト。 大阪天満宮。
末吉を 引いた我が子は 受験生
代わってやりたや 母の大吉 (マドンナ)
![110115j1b 110115j1b](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/05/21f8cbdc9c58f774f3bec5b81c29b4ae.jpg)
1月15日(土)、朝日新聞・夕刊。
寒い朝だった。
15日から大学入試センター試験が始まった。
今年の志願者は、55万9000人。
がんばれ、受験生。
受験生に春よ来い。 サクラ咲け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/mist.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/birthday.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/happy01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/ribbon.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/virgo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/tulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bell.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/cherry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/present.gif)
![110115j2 110115j2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c2/14baf615302b3193cd08c31affc87972.jpg)
毎年この季節になると、「がんばれ、受験生」シリーズが販売される。
みんな受験生を応援するものばかり。
自分が受験生だった昔や、子供が受験生だった頃を思い出す。
神さまに、何度手を合わせたことか。
1年で最も寒いこの季節、「合格」という文字に、全てをかけて挑む。
がんばれ、受験生。
![110115j3 110115j3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9f/66825a95339bc8852d636a1a36902d2d.jpg)
ネスレの「キットカット」です。
キットカットは、「きっと勝とぉ」のゴロ合わせが人気。
![110115j4 110115j4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/da/48ed2ec5f57dca32709bdaa0e33df7ba.jpg)
サクッとサク感アップ。
サクラは、必ず咲きます。
![110115j5 110115j5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/29/0aceaa7502068ada79efa316d7c215b3.jpg)
全てのことに、「きっと勝とぉ」 負けるな。
![110115j6 110115j6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/07/6ccfe7f57b489d63afd0b5aa9d50c749.jpg)
ロッテの「コアラのマーチ」です。
![110115j7 110115j7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/67/54a1cf50dd8a91811b5f6886b48a4c44.jpg)
フタを開けると、学業成就コアラのカード(17番)があって
勉強運は★★★ 星3つでした。
![110115j8 110115j8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a4/1ecd5a5144bc219d3c09806b1bd0cdd4.jpg)
コアラは、寝ていても木から落ちないそうです。
![110115j9 110115j9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/40/f3caec69879a582ac36cead8a0f4c05a.jpg)
コアラのマーチに、100点満点、サクラさく、大吉・・・
などの文字が描かれています。
![110115j10 110115j10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/0e7408a47f39cd476f390fd152ccc28d.jpg)
不二家の「紅白ミルキー」です。
![110115j11 110115j11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/3a6f970ab53950f3a5c10f391ffb78f7.jpg)
いつもより大玉で、いちごとれん乳入りです。
![110115j12 110115j12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/18/e6f24b2e89f6fa9e3601e307d06ca632.jpg)
ミルキ―の包みも紅白。
![110115j13 110115j13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/44/b1979d8801e8f52af9d63331bd594c16.jpg)
そして桜が描かれています。
![110115j14 110115j14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a7/6612248db9ef0107d39ae7a6bc668d9a.jpg)
ミルキーも、おめでたい紅白。
![110115j15 110115j15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c7/12b49a8e2ce4e864991bee0f44550fe7.jpg)
ポオトデリカトオカツの「河合塾・合格おむすび」です。
![110115j16 110115j16](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/aa/fe0d8ad2e87b3a2d33ad6d7863fd6b3a.jpg)
受験に勝つ。 かつ丼風おむすびです。
![110115j17 110115j17](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/10/e77e48c7472af098070a50e5f0ddfc29.jpg)
トンカツを玉子とじして、おむすびの中に入っています。
ボリュームがあって、力がでます。
![110115j18 110115j18](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/23/48954336a40868ed98a51ac0ad3df457.jpg)
東洋水産・マルちゃんの
「がんばれ!受験生 麺づくりで点づくり とろみしょうゆ」です。
![110115j19 110115j19](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/27/cdf639a1aedbc062260e831cd1677185.jpg)
かやく、粉末スープ、後入れ液体スープ
![110115j20 110115j20](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/0d183618d02183ab9cae35af1dc14361.jpg)
3分間待ちます。
![110115j21 110115j21](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/98/cd83cd69c71736af7869ca4877d7cf63.jpg)
麺づくりで点づくり・・・・合格まちがいなし。
![110115j22 110115j22](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/73/5873a4a1127fb913727c85d882958b05.jpg)
東洋水産・マルちゃんの「あんかけ風で願かけ焼そば」です。
![110115j23 110115j23](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/63001eb0208960d0d3573c02cc0588db.jpg)
かやくと、あんかけの素です。
![110115j24 110115j24](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/64/67eea01a434e01e4de48f8a6b8723ffc.jpg)
とろみのついたあんかけ焼そば、美味しかったです。
![110115j25 110115j25](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f2/a0110c22c02f2e139e39b42e8d0ca0ae.jpg)
エースコックのワンタン麺・・・ではなくて
「英数国がわかる!?わかめラーメン」です。
![110115j26 110115j26](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/98/0d0ad585a404b6c900a5d4ad4da6ab37.jpg)
かやく、スパイス、液体スープ。
![110115j27 110115j27](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b0/6d7a07865a94c082e178e1432615d17c.jpg)
3分間待ちます。
![110115j28 110115j28](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3b/e6c838ad75e8a7eae0f469d0298baaf8.jpg)
英数国がわかれば、バッチリです。
![110115j29 110115j29](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d2/7eaac3da67710af902149be1084c23d7.jpg)
神戸屋の「合格ランチ勝つ&たまご」です。
![110115j30 110115j30](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9b/3a2796c49dec2f66d47db15be46ab8bd.jpg)
縁起のよいメンチカツと、たまごサラダをトッピング。
![110115j31 110115j31](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/10/a3c30743555b43b99739a0918148c783.jpg)
そしてケチャップで味付け。
ボリュームたっぷりの調理パンです。
![110115j32 110115j32](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/f2ff57d721b9f6ddccccb706362bdce8.jpg)
カンロ株式会社の「うカルピスキャンディ」です。
「受かるピス」なんて、凄い。(笑)
![110115j33 110115j33](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f1/f9851bc88ab80dca179220ed4e95b386.jpg)
1つ1つの袋に、メッセージが書かれています。
![110115j34 110115j34](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5f/0f08b227d0ec499f395f5437250fb69c.jpg)
しかもお守り袋の絵が描かれています。
![110115j35 110115j35](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c6/5e783c6dea3e1c1c4b45f30a3112cb6f.jpg)
「好きなメッセージを書いてね」と、至れり尽くせり。
裏は従来通り。
![110115j36 110115j36](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6c/2bca7a84736f7270f81c5adb9b49640e.jpg)
赤=ストロベリーグッド=いちご味。
白=勝利の白星=プレーン味。
黄=いい予感=いよかん味。
![110115j37 110115j37](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/aeb3baad2c0b9d6d5bb8897c6695c60e.jpg)
かばやの「さくさくパンダいちご」です。
さくさくさくら咲かせよう。
![110115j38 110115j38](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e8/2b516b3d9d66bcc00fc101f8add8ba3d.jpg)
パンダが6つ。
ノーマルぱんだが6種類、レアぱんだが3種類あるらしい。
![110115j39 110115j39](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/2585467b18d9341ead5cea449d721b60.jpg)
おめめハートのぱんだは、レアぱんだです。
可愛らしいでしょう?
![110115j40 110115j40](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/12/f49b273bc4278752d9fa39d28bbb91dc.jpg)
表は、ホワイトチョコとストロベリーチョコ。
裏は、ビスケットです。
![110115j41 110115j41](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/37/fa71963808b67f2712930f66c3aa5667.jpg)
ロッテの「トッパ」です。
「突破」。 そう、難関突破です。
![110115j42 110115j42](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f3/e18fb7cd0206deff171645fdb55c81d2.jpg)
中身は、2袋。
![110115j43 110115j43](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a0/a10dc47604308963637ed64ed07b424e.jpg)
トッパ(突破)は、強運のお守りです。
![110115j44 110115j44](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b0/a50a73089621c802d33ced6bc4413831.jpg)
どんな時でも、君は一人ではない。 みんな君を応援している。
たくさんの人からの、応援歌です。
![110115j45 110115j45](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e9/140f09124ecbaf5124268d8de1e99b10.jpg)
不二家のチョコチップクッキー「カントリーマアム」です。
「祈・合格」
![110115j46 110115j46](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/67/93a7579cebef03e06366c9a93bb7c8b4.jpg)
中身は10個。
紅白の包みで、1つずつメッセージが書かれています。
![110115j47 110115j47](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4c/50df73bf5943557d0d73f758f0117848.jpg)
桜餅と大福です。
紅白です。
桜餅は「サクラ咲け」
大福は「大福来たれ」
![110115j48 110115j48](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/28/0539a2f4fcf5b8b05f85fe504846d99c.jpg)
明治製菓のカールです・・・オッと、「ウ カール」です。
![110115j49t 110115j49t](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/89/d2e69abc31902bf94fab4a68536dcd5e.jpg)
おらが村のカールのおじさん、宮司さん姿で、合格祈願。
ここは「ウカ―ル合格神社」
ウカール合格川柳大会や、ウカール願かけ絵馬をやっているようです。
![110115j50 110115j50](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/97/90a05723738798cb149df26eadb7505f.jpg)
試験にウカール、チーズ味だそうです。
![110115j51 110115j51](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1e/5cac1e8bfc52f3315ac44b035e8c1564.jpg)
アサヒの「ミラクルチェリー」です。
ミラクルとは、奇跡とか神業とかいう意味。
ミント菓子です。 幸せ呼ぶさくらんぼ。
![110115j52 110115j52](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ca/b85eda8a36ed22bfb9f1a9f17a2d2d44.jpg)
「桜のレリーフを見つけたら、ラッキー!」って書いてあります。
![110115j53 110115j53](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f5/9b084b77ec86e5e3fa6a304fc8a36c46.jpg)
桜のレリーフ、7つありました。
ラッキーセブンで、きっと合格。
![110115j54 110115j54](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fe/7bf770d6a748ddb8158c7bf508acae1b.jpg)
「がんばれ 受験生」シリーズを買うと、オマケが付く。
「人志松本の○○な話」(フジテレビ・金曜夜11時~)のクリアファイル。
![110115j55 110115j55](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a1/e3c7c372ea7fc22804a7c30159ff7504.jpg)
こちらはお笑い芸人の「必勝祈願」の消しゴム。
とても可愛らしい。
こういうオマケも受験生にとっては、必勝アイテムなのだろう。
今は、藁をも掴む思いだと思う。
「がんばれ、受験生」
あなたの胸に、きっとサクラ咲く。