文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

品質管理検定(QC検定)を受検した

2007-03-18 19:09:01 | 資格試験受験関係


 今日は、休みの日の割には早起きして、「品質管理検定(QC検定)」の2級を受けてきた。受験会場は、JR西広島駅に近い「広島工業大学専門学校」である。

 最初バスを乗り継いで会場まで行くつもりだったが、接続が悪かったので、途中から歩いていくことにした。広島では大学は山の斜面に張り付いているのに、専門学校は、大体平地にあるので、会場まで春を感じながら歩いていくのも、また風流で心地よいものである。

 マイナーな試験なので、それほど受験者も多くないだろうと思っていたら、思いのほか多かったのには驚いた。しかし、マイナーな試験の悲しさで、会場付近での資格学校のビラ配りの姿も無いし、解答速報を出してくれるところも見当たらない。

 肝心の試験の方だが、使用した演習問題集から推測していたものからは、ちょっと違っていた感じであった。(いつものことではあるが)

 マークシート式なので、一応全部は埋めたが、配点も、模範解答の公表も無いので、まったく予測が付かない。発表は5月ということなので、それを待つことにしよう。


 (記事内容が役に立ったら Clickしてね。) ⇒  人気blogランキングへ 


風と雲の郷 本館(楽天ブログ)はこちら 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする