文理両道

専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。
90以上の資格試験に合格。
執筆依頼、献本等歓迎。

コンプライアンス・オフィサー(銀行コース)の勉強

2014-09-12 22:57:04 | 資格試験受験関係
コンプライアンス・オフィサー(銀行コース)試験問題解説集〈2014年度版〉
クリエーター情報なし
きんざい



 明後日が、「コンプライアンス・オフィサー(銀行コース)」の試験なので、仕事帰りに、放送大学広島学習センターに寄って、受験勉強をした。使っているのは、このテキストだけだが、何とか一通り目を通して、知っている部分と知らない部分を仕分けた。明日は、知らない部分を中心に、もう一回復習する予定だ。いくつか、金融の専門用語で分からない言葉があったので、テキストの最初の方に纏めてメモしておいて、家に帰ってからネットで調べて、用語の下に書き込んでいった。




 放送大学広島学習センターは、広島大学東千田キャンパス内にあるので、学食で食事を摂った。カツ丼400円+冷や奴70円で、いつもよりは少し贅沢か。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 放送大学H26年度2学期の学費... | トップ | コンプライアンス・オフィサ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

資格試験受験関係」カテゴリの最新記事