チクチク テクテク 初めて日本に来たパグと30年ぶりに日本に帰ってきた私

大好きな刺繍と大好きなパグ
香港生活を30年で切り上げて、日本に戻りました。
モモさん初めての日本です。

香港、台北、福岡そして毛糸のソックス

2015年10月01日 | 日々のこと

雨、18度

 香港、この時期になってもまだ昼間は30度を超す暑さです。空は高くなりました。朝の空気は秋色です。でもまだ暑いなと感じます。一昨日思いがけず,いえ,全く予想外で台北でひと晩過ごす事になりました。台北は私な好きな町の一つです。同じ中国人なのに,人の当たりが柔らかです。のんびりした国民性そのものの町の様子です。それに,食べ物がおいしい。何でもありの香港にいる私ですら,台北の食べ物に懐かしさを感じます。

 飛行場から出た台北,夜でしたがむっとする暑さ,台風が通り過ぎた後です、まだ水溜りが見えます。台北のお月様を空に探しますが,雲がはれていません。カビの匂いがするホテルの部屋で明けた昨日の朝,空は晴れ上がって,優しい朝日が上って来ました。飛行機雲がくっきりと見えます。飛行機の出発時間が決まりませんので,ホテルのまわりを散歩しました。気温は既に30度。香港とは違うチリチリと肌を刺す暑さです。信号を待ってるだけなのに額に汗が滲みます。

 昨日の午後,香港を発って24時間かかって福岡に入りました。私の香港、福岡間最長記録です。飛行機の窓に水滴が付きます。雨です。急いでましたのでタクシーに飛び乗りました。タクシーを降りた途端,思わず寒いと思うほどひんやりしています。香港にいるときよりは厚めの服を着て来ました。サンダルは止めて普通の靴を履いて来てよかったと思うほどです。今回の帰国の大きな目的の一つの用事を済ませました。少しホッとします。

 香港のお店とは違うちょっと雰囲気のあるショーウィンドーを覗くのは楽しいものです。肌寒く感じるからでしょうか,目についたのは,毛糸の靴下です。毛糸の靴下なんてもう30年近く履いたことがありません。色の楽しさ,カシミアが入っているソックスは柔らかな肌触りです。毛糸のソックスにちょっとカチッとした靴を履いている自分を想像します。いいねえ。日本に帰って来たら絶対に毛糸のソックスを履こうと思います。 きれいな色のソックスもいいけど生成り一色のソックスもいいなあとベビーシューズをそっと触ってみました。

 今朝も雨です。強い雨です。日本の雨の匂いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする