毎日断続的に雨が降って、
外の仕事が何もできず、
雑草ばかりが、ますます元気に生い茂る様子を眺めています。
ふと思い立って
我が家の雑草のワースト5を選んでみました。
5位ースギナ、土筆の時には想像もできない猛烈な草、どこにでも現れる。
根は真っすぐ深く降りてから、縦横に伸びている。
4位-ワルナスビ、花がなすびの花に似てかわいいなんて思ったら痛い目に合う。
全身鋭い棘だらけ。 普通の軍手では触れない。
3位-ヌスビトハギとアメリカセンダングサ、
あっという間に大きな草むらを作って、
やがて無数のくっつき虫が・・・下の写真はヌスビトハギの現在の様子。
2位-セイタカアワダチソウ、突然現れて直ぐにどんどん伸びる。
気がつけばそこら中!
1位-チガヤ、切っても抜いてもその生命力の凄さに勝てない!
ついこの間刈ったのに・・・
他にも困った雑草はいっぱいありますが、
季節が移れば消えてしまうものも多く、
小さな花などを楽しむことができるレベルのものが多いのです。
けれど、上記の雑草たちはそんな人の勝手な気分など
まったく無視、当然ですが・・・
ただ雑草の生命力に唖然とするのみ!
外の仕事が何もできず、
雑草ばかりが、ますます元気に生い茂る様子を眺めています。
ふと思い立って
我が家の雑草のワースト5を選んでみました。
5位ースギナ、土筆の時には想像もできない猛烈な草、どこにでも現れる。
根は真っすぐ深く降りてから、縦横に伸びている。
4位-ワルナスビ、花がなすびの花に似てかわいいなんて思ったら痛い目に合う。
全身鋭い棘だらけ。 普通の軍手では触れない。
3位-ヌスビトハギとアメリカセンダングサ、
あっという間に大きな草むらを作って、
やがて無数のくっつき虫が・・・下の写真はヌスビトハギの現在の様子。
2位-セイタカアワダチソウ、突然現れて直ぐにどんどん伸びる。
気がつけばそこら中!
1位-チガヤ、切っても抜いてもその生命力の凄さに勝てない!
ついこの間刈ったのに・・・
他にも困った雑草はいっぱいありますが、
季節が移れば消えてしまうものも多く、
小さな花などを楽しむことができるレベルのものが多いのです。
けれど、上記の雑草たちはそんな人の勝手な気分など
まったく無視、当然ですが・・・
ただ雑草の生命力に唖然とするのみ!