小さな蝶には「しじみ」という名がついている。
このチョウはたぶんムラサキシジミ。

小さいけれど、羽を広げると青紫色が素晴らしい。

ムラサキシジミにそっくりだけど、
ムラサキシジミより一回り大きくて
後翅に突起があるムラサキツバメも近くにいた。

残念ながら翅を広げたところが撮れなかった。
「しじみ」とか「てんぐ」とか「じゃのめ」とか
「いちもんじ」とか「つばめ」とか
蝶には古風でかわいくて味わいのある名がつけられているものが多い。
このチョウはたぶんムラサキシジミ。

小さいけれど、羽を広げると青紫色が素晴らしい。

ムラサキシジミにそっくりだけど、
ムラサキシジミより一回り大きくて
後翅に突起があるムラサキツバメも近くにいた。

残念ながら翅を広げたところが撮れなかった。
「しじみ」とか「てんぐ」とか「じゃのめ」とか
「いちもんじ」とか「つばめ」とか
蝶には古風でかわいくて味わいのある名がつけられているものが多い。