マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

秋の色 1

2019-11-12 | 自然
各地の紅葉が伝えられる季節ですが、
このあたりのモミジはまだ緑、
山にちらちら赤いものが見えるのは
たぶんウルシ、鮮やかできれいです。

近所にもウルシやハゼの木がたくさんあることが、
この季節になるとよくわかります。

樹の下にはハゼの実がたくさん落ちていました。
画面の右の方に未だ残っているのが見えます。
左の方にキチョウが!

そろそろ収穫時を迎える近くの大豆畑。


楽しみにしていたサツマイモが蔓ボケで(蔓ばかり延びて実がつかない状態)
びっくりするほど少なく、ショックでした。
今年はジャガイモもダメだったし・・・
夫は来年へのリベンジに闘志を燃やしています。
中にはこんないい形のも。

このサツマイモの色も秋の色!

そして柿、

とても小さな丸い柿が秋の光を浴びて光っています。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする