庭に勝手に生えたアケビが自家受粉では実がつきにくいということなので残念ですが切りました。
根はそのままなのでまた伸びて来ると思います。
しなやかで丈夫な蔓を捨てるのはもったいないのでそのまま籠にしました。
本当は水につけてから作るそうですが、緑の葉っぱがついたまま、
ツルの曲がりたい方へ曲げて、時々強引に曲げて、短いツルを継ぎ足し継ぎ足し、
なんとか籠の形にはなりました。
葉は途中で邪魔だったので取ってしまいました。
まるで鳥の巣のような、籠とは言えないような代物ですが、
ミカンを入れたら黄色が映えてきれい。
根はそのままなのでまた伸びて来ると思います。
しなやかで丈夫な蔓を捨てるのはもったいないのでそのまま籠にしました。
本当は水につけてから作るそうですが、緑の葉っぱがついたまま、
ツルの曲がりたい方へ曲げて、時々強引に曲げて、短いツルを継ぎ足し継ぎ足し、
なんとか籠の形にはなりました。
葉は途中で邪魔だったので取ってしまいました。
まるで鳥の巣のような、籠とは言えないような代物ですが、
ミカンを入れたら黄色が映えてきれい。
鴨川で昨年落ちている実を見つけたので
今年こそなってる実を取るぞ!と毎日見てますが
残念ながら無いようです。
アケビの蔓の篭、素敵です。
うちのジャスミンの蔓で篭を編んでみましたが
すぐにへたれてしまいました。
やっぱりアケビは強いですね。
勇壮な萱の木、見てきました!
それから、かぼちゃもハロウィンにいただきました。
ありがとうございましたm(__)m
私もジャスミンの蔓でもやってみました。
とても丈夫に見える蔓ですが、
枯れるとサクッとわれてしまって、
やはり籠にするのは無理でした。
アケビは細いツルでも強くてしなやかです。
去年はキーウイの蔓でリースを作りましたが、
キーウイの蔓はアケビに似て丈夫ですがあけびほどくるくる巻いていません。
蔓植物は多いけどそれぞれ違って面白いですね。