マリヤンカ mariyanka

日常のつれづれ、身の回りの自然や風景写真。音楽や映画や読書日記。手づくり作品の展示など。

サネカズラ

2022-11-08 | 自然

百人一首の「名にし負はば 逢坂山あふさかやまさねかづら 人に知られで 来るよしもがな」

に読まれているサネカズラとはどんな葛?と思っていました。

こちらに越してきて、庭に発見しました、が、今年は実をつけませんでした。

でも昨日近所の山際の斜面で見つけました。

サネカズラはビナンカズラ、ビンカズラなど多くの別名があるそうです。

学名は Kadsura japonica(日本の葛)です。

実際には関東以南、東アジアの広い地域(照葉樹林帯)に自生しているそうです。

茎を水に浸してつくった鬢水を、古代から整髪剤として利用してきたそうです。

くせ毛や、ぼさぼさ頭を気にして、懸命に整える男の子(女の子)、大昔から同じだと思うと楽しい。

他にも、赤い実がいろいろ。

タンキリマメは、実の付き方が面白い。

ムラサキシキブのきれいな紫は、すぐに灰茶色になってしまって残念。

♪ 赤い鳥小鳥、なぜなぜ赤い、赤い実を食べた・・・♫ 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古本の楽しみ | トップ | 赤い月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事