うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆かれいの煮つけ&シンプルに炊き込みご飯☆

2012-11-28 23:04:49 | 


☆参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 


             凛とした空気の中 輝く夕陽



              

もうずいぶん前から新米が出回っています。

新米はそのまま食べてもおいしいもの。

今夜は合わせる素材はにんじんと、じゃこだけ。

調味料もほんのちょっとの塩だけとシンプルに。

新米をじっくりおいしく味わう‘にんじんとじゃこのご飯’、

かれいの煮つけといっしょにいただきました。



11月28日のMENU

・にんじんとじゃこのご飯
・かれいの煮つけ
・長いもの塩炒め
・ブロッコリーと白菜のみそ汁



にんじんとじゃこのご飯    


  じゃこの香ばしさとにんじんの甘みがぴったり♪ β-カロチンで風邪予防♪

(材料  米3合の場合)
ちりめんじゃこ(30gぐらい) にんじん(1本 すりおろす) オリーブ油(大さじ1) 塩(少々)  


      

① フライパンにオリーブ油を熱してちりめんじゃこを入れ、カリカリに炒めます。

② 米は洗って普通の水加減で炊飯器にセットし、①のじゃこと、すりおろしたにんじん、塩を入れて普通に炊きます。


かれいの煮つけ


             ご飯がすすむ煮魚♪

      

☆ しょうが、ごぼうなど、魚のにおい消しになるものをいっしょに入れて、味にも変化を♪ 




長いもの塩炒め        


    ごま油でゆっくりと炒めて、生とは違うしゃきしゃき食感に♪

(材料)
長いも(短冊切り)・いんげん(さっとゆでる)・ねぎの粗みじん切り(各適量)  ごま油(適量)

A 鶏ガラスープの素・黒こしょう(各少々)


      

☆ ごま油を熱して、長いもをゆっくりと炒めます。透き通ったら、いんげんとねぎを加えて炒め合わせ、Aで調味します。


ブロッコリーと白菜のみそ汁    


          ベーコンから出るうまみもプラス♪

      

 ☆ 白菜、ブロッコリー、少しのベーコンをだしで煮、みそをとき入れます。



  
        おいしくいただきました。おごちそうさまでした。      

   
  
            歯がかゆいよ~ 

 
  
          明日もおだやかな一日でありますように。

        最後まで見てくださって ありがとうございます。

               寒くなりました。

      体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。
        
         にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ