うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

簡単♪豚バラのポン酢焼き&里芋のごまあえ♪

2012-11-15 23:20:23 | 豚肉

☆参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪
にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 

 

今夜は豚バラ肉を焼くだけの簡単、時短レシピ

豚肉はカリッとするまで焼き、肉から出たうまみのある脂で野菜を炒めます。

味つけはポン酢しょうゆでさっぱりと。

みそ風味ともっちもち食感が新感覚の‘里芋のごまあえ’を添えていただきました。



11月15のMENU

・豚バラのポン酢焼き
・里芋のごまあえ
・きのこのけんちん汁
・大根のゆずこしょうマヨサラダ






豚バラのポン酢焼き    


            今日もご飯がすすみます♪

(材料)
豚バラ薄切り肉or豚バラ焼き肉用(適宜) 市販のポン酢しょうゆ(適量) 塩・こしょう(各少々) パプリカやいんげんなど(適宜)


      

① 豚肉は食べやすく切り、塩、こしょうを軽くふります。フライパンに重ならないように入れ、弱火にかけます。脂が出てカリッとしたら野菜を加え、炒めます。  

  ② 余分な脂を拭き取り、ポン酢しょうゆを回し入れ、中火にしてからめます。





里芋のごまあえ


            滋味深い味わいが好き♪

(材料)
里芋(適量) 

A みそ・砂糖・白すりごま・だしor水(各適量) 


      

☆ 里芋は皮ごと洗い、ラップをかけてレンジで加熱します。皮をむいて粗くつぶしたら、よく混ぜ合わせたAであえます。


きのこのけんちん汁        


    野菜はきのことにんじんとねぎだけの、シンプルなおいしさ♪

      

☆ 水切りをした豆腐をごま油で炒め、きのこ、にんじんを加えて炒め合わせます。だし汁でにんじんがやわらかくなるまで煮たら塩としょうゆで味を調え、ねぎを散らします。


大根のゆずこしょうマヨサラダ   


      ゆずこしょうのさわやかな辛みがおいしい♪

(材料)
大根(ピーラーなどで薄く切る) 

A マヨネーズ(適量) 塩・ゆずこしょう(各少々) 


      

    ☆ Aはよく混ぜ合わせ、軽く水けを絞った大根を加えてあえます。



  
        おいしくいただきました。おごちそうさまでした。      

   
  
          アヒルさん! 楽しいね~ 

 
  
          明日もおだやかな一日でありますように。

        最後まで見てくださって ありがとうございます。

               寒くなりました。

      体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。
        
         にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ