goo blog サービス終了のお知らせ 

うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

こっくり☆豚肉、なす、玉ねぎのみそ炒め☆

2013-08-26 23:17:15 | 豚肉


いつも多くの方のご訪問と、たくさんのアクセス、ありがとうございます。

参加しています。応援していただけたら嬉しいです♪

 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ 


             数日ぶりの穏やかな夕暮れ



              

今夜はフライパンでチャチャッとできる炒めもの、

‘豚肉、なす、玉ねぎのみそ炒め’。

油を吸いやすいなすは、蒸し焼きにして火を通します。

時間差で野菜を炒め、相性のよいみそ味でこっくりとした風味に

ご飯がどんどんすすみます。

せん切り野菜汁を添えていただきました。



8月26日のMENU

・豚肉、なす、玉ねぎのみそ炒め
・ゴーヤとちくわの麺つゆ炒め
・長いもの明太子あえ
・せん切り野菜汁







豚肉、なす、玉ねぎのみそ炒め   


   しっとりなすと、しゃきしゃき玉ねぎの食感がおいしい♪ 少しの油で。

合わせ調味料・・・みそ・砂糖・酒(各適量) しょうゆ(少々)

  

① 合わせ調味料はよく溶きのばしておきます。玉ねぎは適宜に切って1枚ずつはがします。フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、豚薄切り肉を入れて炒めます。

② なすを加え、炒め合わせます。ふたをして弱火にし、途中混ぜながら数分蒸し焼きにします。

③ なすが柔らかくなったら玉ねぎを加え、透き通るまで炒め合わせます。合わせ調味料を入れ、まんべんなく混ぜます。白いりごまをふっていただきました。(豆板醤もちょっとだけ足しました。)






ゴーヤとちくわの麺つゆ炒め
  

         ゴーヤとちくわの食感が楽しい♪

(材料)
ゴーヤ・ちくわ(各適量) 麺つゆ・酒(各適量) オリーブ油(適量)


  

☆ オリーブ油を熱し、薄切りにしたゴーヤを炒めます。色が鮮やかになったらちくわと調味料を加えて炒めます。



長いもの明太子あえ    

          甘酸っぱいたれが明太子の辛みに合う♪

A すし酢(適量) ごま油・こしょう(各少々)

  

☆ 長いもは皮をむいてポリ袋に入れ、袋の上からめん棒などでたたいてひと口大に割ります。Aであえます。



せん切り野菜汁  


    野菜は全てせん切りにして炒めるのですぐに火が通る♪

A 白だし・酒・塩(各少々)

  

☆ ごぼうやにんじん、大根などの野菜はせん切りにし、油で炒めます。だし、マイタケを加えて煮立ったらアクをとり、数分煮ます。ゆでたインゲンやねぎ、絹さやを入れてAで調味します。




             おごちそうさまでした。

     
  
        今日はブラッシングしなくていいもん

 

        最後まで見てくださって ありがとうございます。

          明日もおだやかな一日でありますように。

  夏バテなど体調をくずされませんよう、くれぐれもお気をつけください。

       いつも応援してくださって ありがとうございます。

       にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ