午後6時過ぎ、どんよりした空が一気に輝きました。

20分後。台風が来てるとは思えない穏やかな夕暮れ。


えのきの豚肉巻き照り焼き。
豚薄切り肉に青じそ、えのきをのせてクルクルッと巻いて。
香ばしくソテーしたら、とびっきりの甘辛だれをからめます。
青じその香り、えのきのサクサク、豚肉のコク。とびっきりのコラボ!
ホカホカの白いご飯にピッタリ

ごちそうさまでした。

・えのきの豚肉巻き照り焼き
・かぼちゃと玉ねぎのサラダ
・白菜と桜えびの煮びたし
・大根と油揚げのみそ汁



A みりん・しょうゆ・砂糖(各適量)

1.豚ロースしょうが焼き用肉に青じそをのせて、えのきだけを適量のせてきつめに巻きます。片栗粉を薄くまぶしつけます。

2.フライパンにサラダ油少々を中火で熱し、1の巻き終わりを下にして入れ、ころがしながら焼きます。
3.酒適量をふり、ふたをして数分蒸し焼きに。Aを加えて煮からめます。食べやすく切っていただきます。




A 粒マスタード・酢・オリーブオイル(各適量) 砂糖・塩・こしょう(各少々)

1.かぼちゃは適宜に切ってラップをかけ、レンジで加熱。粗くつぶします。
2.玉ねぎは薄切りにし、混ぜ合わせたAとともに耐熱ボウルに入れ、ラップをかけてレンジで1~2分加熱。1に加えてさっくりと混ぜます。



白菜200gの場合 桜えび(大さじ2)
A 水(1/2カップ) 酒・みりん(各大さじ1) しょうゆ(大さじ1/2) 塩(少々)

☆中火でAの煮汁を煮立たせ、白菜と桜えびを入れます。落としぶたをして、5~6分ほど煮ます。










見てくださってありがとうございます。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。