
今日は、手間なしホカホカおかず。
ホカホカメニューの代表は、なんといっても鍋料理。
豚肉、大根、わかめのしゃぶしゃぶ。
豚肉に、ピーラーで切った大根、わかめ、水菜をスタンバイ。
お手製のごまだれと市販のポン酢で、お箸がとまらないおいしさ^^
素朴な甘さの、さつまいものカラメル焼きを添えていただきました。
ごちそうさまでした。

・豚肉、大根、わかめのしゃぶしゃぶ
・さつまいものカラメル焼き




ごまだれ(2人分)・・・白練りごま・しょうゆ(各大さじ2) 砂糖(小さじ1) だし汁(or水 大さじ3)

1.土鍋にだし昆布(適量)、水(2人分で3~4カップ)を入れて30分~1時間おきます。ごまだれは、なめらかになるまでよく混ぜます。
2.1を弱火にかけ、煮立ちそうになったら酒(大さじ3ぐらい)を加えます。肉、野菜を入れて火を通し、ごまだれとポン酢しょうゆ、お好みで♪





1.さつまいもは皮をつけたまま乱切りにして5分ほど水にさらし、水けをふきます。
2.フライパンに油適量を中火で熱し、1を入れてさっと炒めます。弱火にし、ふたをして柔らかくなるまで蒸し焼きにします。
3.水(少々)、砂糖(適量)を加えてさっとからめます。ごまをふっていただきました。










見てくださってありがとうございます。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。