うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆煮込みハンバーグ&キャベツと厚揚げのしょうがスープ献立☆

2016-11-30 22:51:20 | 牛肉


ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




しっとり、ふんわりハンバーグはうちでも大人気。

寒い季節にぴったりの煮込みハンバーグでいただきます。

ごぼうとにんじんのマヨサラダ、長いもと水菜のサラダ、

体の芯からホカホカ温まる、キャベツと厚揚げのしょうがスープを添えていただきました。

ごちそうさまでした。



11月30日のメニュー

・煮込みハンバーグ
・ごぼうとにんじんのマヨサラダ
・長いもと水菜のサラダ
・キャベツと厚揚げのしょうがスープ
・ごはん





煮込みハンバーグ


出てきた脂は拭きとってもソースが分離しちゃいました^^


A トマトケチャップ・ウスターソース・赤ワインor酒 (各適量) はちみつ・バター・しょうゆ(各少々)



1.ハンバーグの両面を色よく焼きつけたら高さの半分くらいまで熱湯を注ぎます。ふたをして中火で蒸し焼きにします。

2.湯の量が1/3ぐらいになったらAを加え、とろみがつくまで煮ます。








ごぼうとにんじんのマヨサラダ


A すし酢or酢・しょうゆ(各少々)

B マヨネーズ・すりごま(各適量) マスタード(少々)




☆ごぼう、にんじん、水(ごぼうとにんじんがひたひたになる量)、オリーブ油(少々)を鍋に入れ、ふたをして中火で蒸し煮にします。水けをきり、熱いうちにAをふり、混ぜます。Bであえます。



長いもと水菜のサラダ


☆みそ・酢・オリーブオイル・だしor水(各適量)、こしょう(少々)を合わせたドレッシングでいただきました。



キャベツと厚揚げのしょうがスープ


A 水(適量) 鶏がらスープの素(適量) しょうゆ・塩・こしょう・せん切りしょうが(各少々)



☆キャベツはざく切りに。厚揚げは油抜きをして適宜に切ります。鍋にAを入れ、キャベツ、厚揚げを加えてひと煮します。




おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 おともだち 来ないかなぁ



見てくださってありがとうございます。

寒さ厳しくなりました。ご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。





にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ