
ゆずコショウの風味がきいたごはんがすすむ炒めもの、
豚肉とエリンギのゆずコショウ炒め。
さわやかな香りとピリッとした辛み、エリンギの食感がおいしくて、心も体もホカホカ♪
れんこんのシャキシャキサラダを添えていただきました。
ごちそうさまでした。

・豚肉とエリンギのゆずコショウ炒め
・れんこんのシャキシャキサラダ
・春菊と白菜のおかかあえ
・かぼちゃと油揚げ、もやしのみそ汁



A しょうゆ・酒(各適量) ゆずコショウ・砂糖(各少々)

1.熱したフライパンにサラダ油を入れて豚肉(豚バラ薄切り肉や豚ロース薄切り肉、こま切れ肉など)を炒め、色が変わったらエリンギ、小松菜(or春菊や水菜など)を加えて炒め合わせます。
2.Aを加えて調味し、白ごまをふっていただきました。



☆薄切りにしたれんこんは酢水にさらしてゆでます。水けをきったら熱いうちに酢・砂糖・塩(各少々)または、すし酢を加えて下味をつけ、ゆでた薄切りにんじん、枝豆、ゆで卵とともにマヨネーズ、塩、こしょうで調味。


☆白菜、春菊は適宜に切り、薄切りにしたにんじんとともにサッとゆでてザルにとり、しょうゆ・みりん・かつおぶし(各適量)であえます。











見てくださってありがとうございます。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。