うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

ほっこり和食♪ぶりの照り焼き&里いもの白煮 献立♪

2017-01-12 22:34:51 | 


ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




冬においしいぶり。

今日も照り焼きにして旬の味を堪能^^

里いもは白煮にして、ゆずの皮を散らし、いい風味。

ほうれん草と柿の白あえ、えのきのマヨ炒めを添えて、ごちそうさまでした。



1月12日のメニュー

・ぶりの照り焼き
・里いもの白煮
・ほうれん草と柿の白あえ
・えのきのマヨ炒め
・白菜と油揚げ、わかめのみそ汁
・ごはん







ぶりの照り焼き


Aしょうゆ・みりん・酒・砂糖(各適量) しょうが汁(少々)



1.ぶりは水けをしっかりふき、塩水(少々)をふってしばらくおき、出てくる水分を拭き取ります。

2.小麦粉をまぶして余分な小麦粉をはたき落とします。

3.フライパンに油少々を中火で熱し、2を並べ入れて両面を焼きます。出てきた余分な脂を拭き取り、合わせたAを回し入れて煮からめます。








里いもの白煮


1.里いもは皮をむいて塩を振り、よくもんでぬめりを水で洗い流します。だし汁でやわらかく煮、砂糖・みりん(各適量)を入れ、弱火にして5分ほど煮ます。

2.塩orしょうゆ少々を入れて数分煮ます。煮汁とともに盛り、ゆずの皮をおろしたものをふっていただきました。



ほうれん草と柿の白あえ


ビタミンA、Cが豊富な柿をプラス♪ 練りごま、すりごま、白だし、砂糖で調味。




えのきのマヨ炒め


☆フライパンにマヨネーズ適量を入れて熱し、えのきだけ(長さを半分に切る)をしんなりするまで炒め、ぽん酢しょうゆ少しをふり、仕上げに一味唐辛子をふります。



白菜と油揚げ、わかめのみそ汁





おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 おかあしゃん。お散歩 早く行くでしゅよ~



今年も明るい毎日でありますように。

風邪などひかれませんように お気をつけください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。





にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ