しっとり、ふんわりハンバーグは、みんなの大好物♪
暑い季節は、おろしぽん酢で食べることが多かったけど
寒くなるとデミソースで食べたくなります^^
カリフラワーとにんじんの酢のもの、にらとえのきのさっと煮、
かきとほうれん草のみそ汁を添えていただきました。
ごちそうさまでした。

・ハンバーグ
・カリフラワーとにんじんの酢のもの
・にらときのこのさっと煮
・かきとほうれん草のみそ汁
・ごはん




A だし汁or水・すし酢(各適量) しょうゆ・赤唐辛子(各少々)

1.カリフラワーは小房に分け、水にさらして水けをきります。耐熱容器にAとともに入れ、ラップをかけてレンジで数分加熱し、混ぜて再びラップをかけ、レンジで数分加熱します。
2.にんじんは薄切りにして水少々をふり、ラップをかけてさっと加熱。水けをきって1に加え混ぜ、冷ましながら味をなじませます。


☆トマトケチャップ・ウスターソース・赤ワインor酒 (各適量)、はちみつ・バター・しょうゆ(各少々)を合わせ、弱火で煮詰めたソースをかけて。





材料(2~3人分)
にら(1束) えのきだけ・まいたけなど(各50g) 削り節(3gぐらい)
A 水(カップ1/2) 酒・みりん・しょうゆ(各大さじ1)

1.にら、えのきは食べやすい長さに切ります。
2.鍋にAを煮立て、1と削り節を加え、3分ほど煮ます。










もう眠いでしゅ


見てくださってありがとうございます。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。
気温の差に体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。
被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。