うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪春キャベツとベーコンのスパゲティ&チキンのイタリアン焼き♪

2018-03-11 22:53:21 | パスタ


参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



葉野菜の価格もずいぶん安定してきて嬉しいです。

春キャベツはベーコンとピリ辛味のペペロンチーノ風に。

レタスと水菜はゆで卵をトッピングしてサラダに。

鶏もも肉とパプリカのイタリアン焼きといっしょにいただきました。

ごちそうさまでした。




3月11日のメニュー

・春キャベツとベーコンのスパゲティ
・チキンとパプリカのイタリアン焼き
・ミモザシーザーサラダ
・あさりのスープ
・クロワッサン
・いちご







春キャベツとベーコンのスパゲティ


A ゆで汁(少々) 白だし(適量) こしょう(少々)



1.フライパンにバター・オリーブオイル(各適量)を中火で熱し、みじん切りニンニク・赤唐辛子(各少々)を炒めます。香りが出たらベーコン(orウインナー)、キャベツを加え、さっと炒めます。

2.ゆで上がったスパゲティとAを1に加え、混ぜます。









チキンとパプリカのイタリアン焼き


野菜はキャベツ、玉ねぎ、きのこなどでも。




1.鶏もも肉は軽く塩、こしょう、おろしにんにくをまぶし、パプリカやピーマンとともに天パンに並べ、オリーブオイル適量を回しかけます。

2.レンジに入れ、オーブン機能でこんがりと焼き(野菜が焼けたら取り出し、肉だけをさらに焼く)、全体にマジックソルトをふっていただきました。









ミモザシーザーサラダ


☆マヨネーズ・粉チーズ・牛乳(各適量)、にんにくのすりおろし・粗びき黒こしょう(各少々)を混ぜあわせたドレッシングをかけて。









あさりのスープ


スープは中華風^^


A 水(適量) 酒(少々)

B しょうゆ(適量) こしょう・ごま油(各少々)




☆あさりはよく洗い、Aに入れて火にかけ、煮立って殻が開いたら、アクを除いてBで調味。ねぎを加えていただきました。







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ヒバリさ~ん! おはよ~う









見てくださってありがとうございます。

寒暖差の激しいこの頃、風邪などひかれませんように お気をつけください。