うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆サーモンのチーズ照り焼き&ツナのとろろグラタン☆

2018-03-08 23:00:45 | 


参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



白いご飯のお供にぴったり、魚の照り焼き。

見た目もグッとそそられます^^

今日はサーモンで作りました。

チーズものっけて、とろーり&まったり♪

ツナのとろろグラタンを添えて、ごちそうさまでした。




3月8日のメニュー

・サーモンのチーズ照り焼き
・ツナのとろろグラタン
・キャベツとじゃこしそのサラダ
・大根とにんじん、ねぎの豚汁
・ごはん







サーモンのチーズ照り焼き


片栗粉をまぶして焼いて、うまみを閉じ込めて♪


A しょうゆ・酒・みりん・砂糖・しょうが汁(各適量)



1.サーモンの切り身は水けをふき、片栗粉を全体にまぶし、余分な粉ははたいて落とします。

2.フライパンに油少々を中火で熱し、1の両面に焼き色をつけ、弱火にしてふたをし、蒸し焼きにします。

3.合わせたAを回しかけ、フライパンを揺すりながら煮からめます。火を止め、スライスチーズをのせます。かぶ、新玉ねぎのソテーを添えて。









ツナのとろろグラタン


とろろをホワイトソース代わりに使ってヘルシー&おいしい♪


A オリーブオイルorサラダ油(適量) しょうゆ・塩・こしょう(各少々)



1.長いもは皮をむいてすりおろします。エリンギやしいたけは小さめに切ります。

2.ボールに長いも、A、ツナを入れ、よく混ぜます。ツナが全体になじんだら、エリンギを加えて混ぜ合わせます。

3.耐熱容器に2を入れ、温めたオーブントースターに入れ、表面に薄い焼き色がつくまで10分ほど焼きます。









キャベツとじゃこしそのサラダ


A ぽん酢しょうゆ・ごま油(各適量)



☆春キャベツ、青じそ、ラディッシュ、じゃこ、黒いりごまにAをかけて。





大根とにんじん、ねぎの豚汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ず~っと雨。。。




見てくださってありがとうございます。

寒暖差の激しいこの頃、風邪などひかれませんように お気をつけください。