うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆春ごぼうの炊き込みごはん&白身魚の野菜あんかけ☆

2018-03-14 22:53:15 | ご飯物


参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



春ごぼう、にんじん、まいたけ、こんにゃく、

鶏肉をいっしょに炊き込んだごはんは食欲旺盛な家族の大好物。

白身魚の野菜あんかけは私の好きなお惣菜^^

かぼちゃのごまマヨサラダ、かぶの甘酢あえを副菜にいただきました。

ごちそうさまでした。




3月14日のメニュー

・春ごぼうの炊き込みごはん
・白身魚の野菜あんかけ
・かぼちゃのごまマヨサラダ
・かぶの甘酢あえ
・春キャベツと油揚げ、わかめのみそ汁








春ごぼうの炊き込みごはん

 
☆春ごぼう、にんじん、まいたけ、こんにゃく、鶏ささみ(適宜に切り、しょうゆ、みりんを混ぜ込む)を具に、だし汁で炊きました。









白身魚の野菜あんかけ


あんといっしょに魚も煮てお手軽♪


材料
白身魚の切り身(たら、鯛、さわらなど・・・塩少々をふる)
えのきだけ、玉ねぎ、にんじん、ねぎ、菜の花など(各適量)
水溶き片栗粉(少々)

A みりん・薄口しょうゆor白だし(各適量)




1.フライパンに水(1人分1カップほど)を入れ、和風顆粒だし(or刻み昆布)適量を加えます。

2.せん切りにした野菜とAを入れて火にかけ、沸騰したら魚を並べ、蒸し煮にします。アクが出たら除きます。

3.魚に火が通ったら取り出して器に盛り、残った煮汁に水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、魚にかけます。









かぼちゃのごまマヨサラダ


A マヨネーズ・白すりごま(各適量) しょうゆ(少々)



☆かぼちゃはわたと種を取り、適宜に切ってラップをかけ、レンジで加熱。皮をところどころむき、Aであえます。




かぶの甘酢あえ


☆かぶは皮をむいて薄切りにし、小口切りにした葉とともに塩をふり、しんなりしたら水けを絞ってすし酢であえます。




春キャベツと油揚げ、わかめのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 クマさんはボクが好きだもん









見てくださってありがとうございます。

寒暖差の激しいこの頃、風邪などひかれませんように お気をつけください。