うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆簡単♪豚丼&小松菜と大根のナムル☆

2018-03-16 23:06:35 | 豚肉


参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



昨日より13℃低くなった今日は豚丼献立。

甘辛いタレに、ニンニク、豆板醤をプラスしてホカホカ!

お箸もすすみます^^

あえるだけの副菜3品と

焼き厚揚げとねぎのすまし汁を添えていただきました。

ごちそうさまでした。




3月16日のメニュー

・豚丼
・ブロッコリーときゅうりのサラダ
・かぼちゃのナムル
・小松菜と大根のナムル
・焼き厚揚げとねぎのすまし汁







豚丼


今日はヒレ肉を使って♪


材料(2人分)
豚肉(150gぐらい 豚ヒレ肉、ロース薄切り肉、バラ薄切り肉など)

A すりおろしにんにく・豆板醤(各少々) 砂糖・酒・しょうゆ(各大さじ2ほど)




1.豚ヒレ肉は薄切りにして片栗粉を軽くまぶします。

2.フライパンに油少々を中火で熱し、豚肉の両面に焼き色をつけます。

3.出てきた脂はふき取り、Aを加え、強火にして煮詰めながらからめます。タレといっしょにご飯にのせます。白いりごまをふっていただきました。














ブロッコリーときゅうりのサラダ


A 砂糖・酢・オリーブ油(各適量) 塩(少々) 



☆ ゆでたブロッコリーと乱切りにしたきゅうりを、Aであえます。





かぼちゃのナムル


A 白すりごま・ごま油(各適量) 塩(少々) 



☆ かぼちゃは薄めに切ってラップをかけ、レンジでチン。皮を除きます。Aを加えて混ぜます。




小松菜と大根のナムル


A 黒いりごま・ごま油(各適量) 塩(少々) 



☆小松菜はさっと塩ゆでにし、水にとって冷まし、適宜に切って水けを絞ります。せん切り大根は塩少々をふり、しんなりしたら水けを絞ります。ともにAであえます。




焼き厚揚げとねぎのすまし汁


焼いてうまみアップ♪


A だし汁(適量) 酒・みりん(各少々) 

B しょうゆ(適量) 塩(少々)




1.厚揚げは食べやすく切ります。長ねぎは細かく切り込みを入れて1cmぐらいの長さに切ります。

2.フライパンに1を入れて焼き目をつけ、Aを加えて数分煮、Bで味をととのえます。







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 まだ眠くないもん









見てくださってありがとうございます。

寒暖差の激しいこの頃、風邪などひかれませんように お気をつけください。