うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆チキンクリーム煮&新玉ねぎとパプリカの和風ピクルス☆

2018-03-18 22:55:58 | 鶏肉


参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



今日の散歩は近くの神社まで足を延ばしました。

満開の緋寒桜や大寒桜に見入ってしまいました。















晩ご飯はチキンクリーム煮と

久しぶりに、さつま揚げとじゃこの炊き込みごはん。

洋風おかずのチキンクリーム煮の隠し味は、少しのしょうゆ。

キュッと味がしまっておいしいんです^^

新玉ねぎとパプリカの和風ピクルスを添えていただきました。

ごちそうさまでした。




3月18日のメニュー

・チキンクリーム煮
・さつま揚げとじゃこの炊き込みごはん
・新玉ねぎとパプリカの和風ピクルス
・あさりと春キャベツのスープ







チキンクリーム煮


A にんにく(少々) 牛乳(2人分で200mlほど) バター(適量) 

B 塩・こしょう・しょうゆ(各少々) 




1.鶏むね肉は薄いそぎ切りにし、塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶします。

2.フライパンにオリーブ油を弱火で熱し、1の両面を色づけないように焼きます。Aを加え、弱火のまま少しとろみがつくまで煮、Bを加えて味を調えます。









さつま揚げとじゃこの炊き込みごはん


材料(米2カップの場合)
さつま揚げ(適量 細切り) ちりめんじゃこ(大さじ3ほど) にんじん、コーン、アスパラなど(各適量)

A しょうゆ(大さじ1) 酒(小さじ2) 塩(少々)




☆炊飯器に米を入れ、いつもの水加減にします。Aを加えて混ぜ、さつま揚げ、ちりめんじゃこ、にんじん、コーン、アスパラなどを入れて炊きます。




新玉ねぎとパプリカの和風ピクルス


☆すし酢・水(各適量)、白だし(少々)を合わせた中に、新玉ねぎとパプリカを入れ、ラップをかけてレンジで数分加熱。冷ましながら味をなじませます。




あさりと春キャベツのスープ


☆鍋にあさりと水を入れて中火にかけ、煮立ったら弱火にして口が開くまで煮ます。酒(適量)、塩・こしょう(各少々)で調味し、キャベツを加えて煮ます。







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 鳥居がいーっぱい!











コイさん!上がってくるでしゅか?!









見てくださってありがとうございます。

寒暖差の激しいこの頃、風邪などひかれませんように お気をつけください。