うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆むね肉のチーズパン粉焼き&さつまいものヨーグルトサラダ☆

2020-10-07 23:29:25 | 鶏肉
ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



きれいな夕暮れ。ベランダの花に水をかけながらスマホで撮影。






10分後





鶏むね肉のチーズパン粉焼き。

むね肉の厚みを半分に切り、トントンと薄くなるまでたたきます。

肉の繊維が切れ、やわらかな仕上がりに。

チーズの風味もよく、そそられます^^

甘いさつまいものヨーグルトサラダ、

にらとえのきのさっと煮を添えて今日もごちそうさまでした。

ひとり分400円ほどの献立です。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。




10月7日のメニュー

・鶏むね肉のチーズパン粉焼き
・さつまいものヨーグルトサラダ
・にらとえのきのさっと煮
・豆腐と小松菜のみそ汁
・ごはん








さつまいものヨーグルトサラダ


マヨネーズでコクをプラス。さつまいもは鳴門金時。ホクホクとした食感は栗に似て、強い甘さが特徴だそうです。



☆さつまいもは皮つきのまま薄めに切り、ひたひたの水とともに火にかけてやわらかく煮、水けをきり、プレーンヨーグルト(適量)、マヨネーズ・塩(各少々)であえました。









鶏むね肉のチーズパン粉焼き


お気に入りのミラノ風カツレツ。豚厚切り肉でもよく作ります。


☆むね肉の厚みを半分にし、たたいて薄くのばし、塩、こしょう。小麦粉、溶き卵、パン粉(パン粉は手で細かくし、みじん切りパセリ、粉チーズをプラス)の順にまぶし、衣をつけ、多めのオリーブ油で両面をこんがりと焼きます。














にらとえのきのさっと煮


☆鍋に水(ニラ1束、えのき100gの場合、カップ1/2)、めんつゆ・酒・みりん(各大さじ1)を煮立て、えのき、ニラを入れて、削り節(適量)を加え、落としぶたをし、2~3分煮ます。ほっとする味わいです。




豆腐と小松菜のみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ニチニチソウさん いっぱい咲いてる~




気温差の激しいこの頃

体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。


被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ