うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪秋鮭の照り焼き&えびとブロッコリーのデリ風サラダ♪

2020-10-22 23:14:52 | 


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



今日も鮭の献立にしました。

北海道産の秋鮭を照り焼きに。

白いご飯のお供にぴったり。

見た目もグッとそそられます。

高たんぱく低脂肪のプリプリのえびは、

ブロッコリーとゆで卵、じゃがいもといっしょにデリ風サラダに。

豆腐と水菜、わかめのみそ汁を添えていただきました。

ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。




10月22日のメニュー

・秋鮭の照り焼き
・えびとブロッコリーのデリ風サラダ
・にらとえのきのさっと煮
・豆腐と水菜、わかめのみそ汁
・ごはん








えびとブロッコリーのデリ風サラダ


ボイルしたむきえびを使うとお手軽。




1.えびは殻をむき、背わたを除いて、熱湯(塩、酒各少々を入れる)でさっとゆでます。

2.じゃがいも(3人分で中1個)は皮を洗ってラップをかけ、レンジでチン。熱いうちに皮をむき、フォークなどでつぶし、牛乳少々を加えます。

3.マヨネーズ、塩、こしょうを加えて混ぜ、ゆで卵、えび、ブロッコリーも加えます。









秋鮭の照り焼き


ご飯がすすむ♪


(生鮭の切り身2切れの場合)
A 酒、みりん、しょうゆ(各大さじ1) 砂糖(小さじ1ぐらい) しょうがの絞り汁(1/2かけ分)




1.生鮭の切り身は水けを拭き、片栗粉を薄くまぶしつけ、余分な粉ははたいて落とします。

2.フライパンにオリーブ油orサラダ油(小さじ1)を中火で熱し、鮭を入れて焼き、返してふたをし、弱火で蒸し焼きにして火を通します。

3.混ぜ合わせたAを回しかけ、汁けを煮詰めて照りよく煮からめます。









にらとえのきのさっと煮


削り節を加えて煮るのでだしいらず。ほっとする味わいです。


A 水(少々) 酒、みりん、しょうゆ(各適量) 削り節(適量)



☆鍋にAを煮立て、にら、えのき(食べやすい長さに切る)を入れて、削り節を加えます。落としぶたをし、数分煮ます。




豆腐と水菜、わかめのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 今日は雨でしゅね




気温差の激しいこの頃

体調をくずされませんよう くれぐれもお気をつけください。


被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ