ランキングに参加してます。応援お願いします♪
午後5時30分過ぎ。気温は低くても、風もなくおだやかな冬晴れの一日でした。
煮汁をたっぷりしみ込ませ、照りっと仕上げて。
ごはんとともにほおばりたいコクうまおかず、鶏手羽元と大根の煮もの。
鶏手羽元は両面をこんがりと焼いてから、だしを注ぎ、
煮立ったらアクを取り、調味料と大根、ゆで卵を加え、落としぶたをして弱めの中火でコトコトと。
新玉ねぎとわかめのサラダを添えていただきました。
ごちそうさまでした。
明日も元気で穏やかに過ごせますように。
1月18日のメニュー
・鶏手羽元と大根の煮もの
・新玉ねぎとわかめのサラダ
・ブロッコリーのカニかまあんかけ
・けんちん汁
・ごはん
新玉ねぎとわかめのサラダ
静岡県産の新玉ねぎが店頭に並んでました♪
A ぽん酢しょうゆ、ごま油(各適量) 水(少々)
☆新玉ねぎとわかめには白いりごまをふり、混ぜ合わせたAをかけて。
鶏手羽元と大根の煮もの
A だし(ひたひたの量)
B みりん、砂糖、しょうゆ(各適量)
1.鍋にサラダ油を熱し、鶏手羽元を並べ入れて両面をこんがりと焼きます。だしを注ぎ、 煮立ったらアクを取ります。
2.Bと大根、ゆで卵を加え、落しぶたをして弱めの中火でコトコトと大根がやわらかくなるまで煮、強火にしてほとんど汁けがなくなるまで火を加えます。
ブロッコリーのカニかまあんかけ
ブロッコリー(小 200g)の場合
A 水(3/4カップ) オイスターソース、酒(各大さじ1/2) しょうゆ、鶏ガラスープの素(各小さじ1/2)
☆小鍋にAを合わせて火にかけ、煮立ったらカニかま(50gほど 粗くほぐす)を加え混ぜ、水溶き片栗粉(少々)でとろみをつけます。仕上げにごま油を回しかけ、ゆでたブロッコリーにかけます。
けんちん汁
材料は豆腐、にんじん、きのこ、ねぎとお手軽でお気に入り。
☆全てをごま油でよく炒め(豆腐は水切りをする)、だしを注いで煮、白だし、酒で味をととのえます。
おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように
小鳥さん 楽しそ~う
寒さ厳しくなりました。くれぐれもご自愛ください。
穏やかな日常が一日も早く訪れますように。
ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪