うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

♪あじのソテー フレッシュトマトソース♪

2023-07-21 00:07:34 | 


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



曇りがちの一日でした。午後7時を過ぎて急に真っ赤に染まった西の空。





真あじは初夏から秋にかけて、脂がのっておいしくなります。

DHAやEPAなど、生活習慣病予防になるといわれる脂肪酸が含まれ、カルシウムも豊富。

しっかりとしたうまみがあるので、シンプルな調理でもご飯にぴったりなおかずになってうれしいです^^

長崎県産の真あじを三枚におろし、塩、こしょう。

小麦粉をまぶし、フライパンにオリーブオイル適量を中火で熱し、皮目を下にして並べ、かるく押さえながら焼きます。

裏面も焼き、火を通し、トマトのソースをたっぷりかけて。

さっぱりとした軽い味わいが暑い季節によく合います♪

今日もごちそうさまでした。



7月20日のメニュー

・あじのソテー フレッシュトマトソース
・照り焼きジャーマンポテト
・もやしのカレー風味マリネ
・豆腐とごぼう、にんじんのみそ汁
・ごはん






もやしのカレー風味マリネ


もやし(1/2袋 125gの場合)
A 酢、しょうゆ、オリーブ油(各大さじ1/2) カレー粉(小さじ1/2)




☆もやしはひげ根を取って洗い、塩少々を加えた熱湯でさっとゆで、ざるにあげます。あら熱がとれたら軽く絞り、Aに加えてあえます。









あじのソテー フレッシュトマトソース


トマトソース(2人分)
トマト(1個 150g)  レモン汁or酢(大さじ1/2) 塩・こしょう(各少々)




☆トマトは粗みじん切りに。フライパンにオリーブ油(少々)を中火で熱し、トマトを入れてかるく炒め、レモン汁or酢、塩、こしょう(各少々)を加えて混ぜ、ソテーしたあじにかけていただきます。














照り焼きジャーマンポテト


ご飯がおいしいおかずです♪


A しょうゆ、みりん、砂糖(各適量)



1じゃがいもは皮をむき、乱切りにして、さっと洗い、ラップをかけてレンジで加熱し、火を通します。

2 フライパンを弱めの中火で熱し、オリーブオイル・バター(各適量)でニンニク(適宜)を炒めます。香りが立ったら、じゃがいも、玉ねぎ、ウインナを加えてまんべんなく焼き色をつけます。

3 Aを回しかけ、煮からめます。味が足りなければ、塩、こしょうで調味します。









豆腐とごぼう、にんじんのみそ汁







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ちょっぴり すずしい



暑い日が続いています。くれぐれもご自愛ください。

明日も穏やかな日でありますように。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ