うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

鮭のホイル焼き&シャキシャキれんこんの明太炒め

2024-10-22 00:23:54 | 


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*)

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



午後4時過ぎ、南西の空に飛行機雲。(自宅よりスマホで撮影)




生鮭の切り身をホイル焼きに。

酢と砂糖、めんつゆ、みりんで作る旨酢タレが鮭の旨みをしっかり引き立てて幸せなおいしさに。

薄めに切ったれんこんは炒めて、明太子と合わせて炒めます。

プチプチ、シャキシャキの食感も楽しくておいしい♪

いんげんのごまみそ和え、もやしと小松菜のみそ汁を添えた献立、ごちそうさまでした。

明日も元気で穏やかに過ごせますように。



10月21日のメニュー

・鮭のホイル焼き
・シャキシャキれんこんの明太炒め
・いんげんのごまみそ和え
・もやしと小松菜のみそ汁
・ごはん






シャキシャキれんこんの明太炒め


1 れんこんは皮をむいて薄切りに。水にさらしてザルにあげ、水けをよく拭き取ります。明太子は使いやすいように切ります。

2 サラダ油やオリーブ油でれんこんを透き通るまで炒め、明太子を加えて炒め、しょうゆ少量で味をととのえます。




鮭のホイル焼き


材料(1人分)
生鮭の切り身(1切れ) 玉ねぎやねぎ(適量) えのきだけやにんじん(適宜)

A 旨酢タレ
酢、砂糖(各大さじ1/2) めんつゆ、みりん(各大さじ1) 




1 アルミホイルに玉ねぎ、えのきだけを並べて鮭をのせ、旨酢タレを全体にかけて包みます。

2 魚焼きグリルで10分ほど中火で加熱します。









いんげんのごまみそ和え


A 白すりごま(適量) みそ、みりん、砂糖、しょうゆ(各少量) 



☆いんげん(冷凍を使ってます)は塩を加えた熱湯でサッとゆでて食べやすい長さに切り、Aであえます。










もやしと小松菜のみそ汁







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




ボク 陽 くん。8ヶ月でしゅ 明日 雨?



いつも見ていただいて、ありがとうございます。

気温差の激しいこの頃、くれぐれも体調にお気をつけください。


ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです^^♪

   にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ