うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

土用の丑の日の献立☆うなぎの錦糸丼☆

2020-07-21 23:16:16 | 

ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



土用丑の日の今日は、うなぎの錦糸丼献立。

市販のうなぎのかば焼きを使って甘辛いたれでふっくらに煮ます。

あたたかいご飯に錦糸卵といっしょに盛ると

彩りも鮮やかになって食欲もますますアップ♪

この夏も元気に過ごせるように気をつけたいです。

今日もごちそうさまでした。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。




7月21日のメニュー

・うなぎの錦糸丼
・かぼちゃのえびあんかけ
・小松菜と蒸し鶏の香味じょうゆあえ
・キャベツときのこ、水菜のみそ汁







かぼちゃのえびあんかけ


一段とやさしい味わいに。




1.かぼちゃはだし汁で煮、やわらかくなったら砂糖、みりん、しょうゆ(or白だし)を加え、さっと煮ます。

2.小鍋にだし汁、おろししょうが、白だし、酒を沸騰させ、刻んだむきえびを入れて強火で煮ます。

3.火が通ったら弱火にし、水溶き片栗粉少々を加えてとろみをつけ、1のかぼちゃにかけます。









うなぎの錦糸丼


☆今年も鹿児島県産のうなぎのかば焼きを買いました。洗うように熱湯を回しかけたら食べやすく切り、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、少しのしょうが汁を煮立たせた中に加えて煮つめながら絡め、錦糸卵をのせたご飯に汁ごと盛っていただきました。ふっくらとやわらかでした^^














小松菜と蒸し鶏の香味じょうゆあえ


香味じょうゆは、ほうれん草などの青菜の他にも、大根、水菜、もやしとあえてもおいしい。

A 長ねぎのみじん切りor万能ねぎの白い部分のみじん切り、おろししょうが、しょうゆ、砂糖(各少々) 酢、しょうゆ(各適量)



1.小松菜はゆで、水にとって水けを絞り、食べやすく切ります。鶏ささみは酒をふり、ラップをかけてレンジでチン。手でさいてほぐします。

2.Aを混ぜ、1を加えてあえます。









キャベツときのこ、水菜のみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ボクも うなぎ 少し もらったでしゅ




蒸し暑くなってきました。ご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

さっぱり♪和風おろしハンバーグ&にらとちくわの塩炒め♪

2020-07-20 23:12:34 | 牛肉
ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



午後5時。梅雨明けを思わせるような雲、キラキラと光って見えました。





今日はハンバーグ。

まったりとコクあるハンバーグに

大根おろしとポン酢しょうゆをからませて、さっぱりとジューシー。

スピードメニュー、にらとちくわの塩炒めを添えていただきました。

ごちそうさまでした。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。




7月20日のメニュー

・和風おろしハンバーグ
・ごぼうのサラダ
・にらとちくわの塩炒め
・わかめと麩、きのこのみそ汁
・ごはん







ごぼうのサラダ


ごぼうのサラダが食べたくなって少しだけ作りました。


☆ごぼう、にんじんはフライパンに、ひたひたの水とともに入れ、やわらかくゆでて水けをきり、マヨネーズ・酢(各適量)、塩・こしょう・しょうゆを加えてあえました。









和風おろしハンバーグ


大根おろしとポン酢しょうゆをからませて、さっぱりとジューシー!















にらとちくわの塩炒め


10分で作れちゃう♪


☆サラダ油を中火で熱し、にら、ちくわをさっと炒めます。酒(少々)をふり、塩・こしょう(各少々)で調味し、ごまをふっていただきました。




わかめと麩、きのこのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 セミさん お家で鳴いてるみたいでしゅ。。。




蒸し暑くなってきました。ご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

☆さばのグリル焼き&オクラと長いもの焼きびたし☆

2020-07-19 23:43:02 | 

ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




昨日までの過ごしやすさはなくなり、蒸し暑くなりました。

晩ご飯のリクエストは塩さば。

「昆布の旨みがきいています」と書かれた、昆布塩さばフィーレ。

脂ののったジューシーな塩さばを主菜に、

オクラと長いもの焼きびたしを添えていただきました。

今日もごちそうさまでした。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。




7月19日のメニュー

・昆布塩さばのグリル焼き
・オクラと長いもの焼きびたし
・きゅうりとわかめ、たこの酢のもの
・にんじんとちくわの辛子明太子あえ
・豆腐としめじのみそ汁
・ごはん







オクラと長いもの焼きびたし


A めんつゆ、水(各適量)



1.Aは混ぜ合わせ、ラップをかけないでレンジで数分加熱します。

2.フライパンにオリーブ油(orサラダ油)を中火で熱し、長いも、オクラ(縦半分に切ってます)を入れ、ふたをしてかるく焦げ目がつくまで焼きます。裏返してさらに1分ほど焼き、Aをかけて5分ほど浸します。削り節をふっていただきました。









昆布塩さばのグリル焼き


脂ののったジューシーなさばでした。















きゅうりとわかめ、たこの酢のもの


シャキシャキきゅうり、風味豊かで歯ごたえもいい生わかめ、プリプリのたこの食感も楽しい♪









にんじんとちくわの辛子明太子あえ


昨日のパスタで残った辛子明太子で、おつまみおかず。


☆せん切りにんじんは油で炒め、ちくわを加えて炒めます。にんじんがしんなりしたら辛子明太子(orたらこ)を加えてパラパラになるまで炒め、酒(少々)をふり、味をみて塩で調えます。




豆腐としめじのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 あつい~




気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

♪明太子パスタ&ホタテのカルパッチョ♪

2020-07-18 23:09:13 | パスタ
ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




簡単!おいしい!明太子パスタ。

休日はリクエストのパスタで晩ご飯。

スパゲティをゆでて、辛子明太子と白だし、

エクストラヴァージンオリーブオイルを加えてあえるだけ♪

大好きなホタテのカルパッチョを添えていただきました。

今日もごちそうさまでした。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。




7月18日のメニュー

・明太子パスタ
・ホタテのカルパッチョ
・オープンオムレツ
・ミネストローネ







ホタテのカルパッチョ


☆大好きなお刺身用ホタテをカルパッチョに。オリーブ油、酢、しょうゆ、わさびを合わせたドレッシングをかけて。









明太子パスタ


☆家族の大好物、明太子パスタ。ゆでたスパゲティに辛子明太子(切子を使ってます)と白だし、エクストラヴァージンオリーブオイルを加えてあえました。ブロッコリースプラウトを散らして。きざみのりは今日はいらないとのことでした^^









オープンオムレツ


☆溶き卵にはウインナーソーセージ、マヨネーズ、塩、こしょうを加えて弱火で焼き、ピーマン、赤ピーマン、ちぎったスライスチーズをのせて少しだけ蒸し焼きに。









ミネストローネ


☆トマト、じゃがいも、玉ねぎ、セロリ、ソーセージを入れて具だくさんスープ。







おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ごはん もう なくなっちゃったでしゅ~








気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ

☆チキンステーキ丼&アボカドマヨ焼き☆

2020-07-17 23:19:31 | 鶏肉


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ




お手軽チキンステーキ。

ガーリックバターしょうゆソースをかけて丼に。

腹ぺこさん達は帰るなり、「いい匂い~!」

夏野菜のソテーを添えて、お箸がどんどんすすみます。

おつまみにもピッタリな、アボカドマヨ焼きを添えていただきました。

こうして過ごせることに感謝して、ごちそうさまでした。

穏やかな日常が一日も早く訪れますように。




7月17日のメニュー

・チキンステーキ丼
・トマトのナムル
・にんじんとオレンジのサラダ
・アボカドマヨ焼き
・豆腐としいたけ、オクラのみそ汁







トマトのナムル


☆白すりごま・ごま油(各適量)、おろしにんにく・塩(各少々)を混ぜ合わせ、食べやすく切ったトマトを加えてあえます。









チキンステーキ丼


A しょうゆ、酒、バター(各適量)



1.オリーブオイルを弱火で熱し、にんにくを炒め、香りが立ったら、鶏もも肉(塩、こしょうで下味をつける)をこんがりと焼き、食べやすく切ってご飯に盛ります。

2.フライパンにAを入れてかるく煮詰め、肉にかけていただきました。














にんじんとオレンジのサラダ


A 酢、オリーブ油(各適量) はちみつor砂糖(少々)
 


☆にんじんはピーラーで薄切りにし、塩・砂糖(各少々)をふり、しんなりしたら軽く水けを絞り、皮を除いたオレンジとともにAであえます。粗びき黒こしょうをふっていただきました。




アボカドマヨ焼き


☆アボカドはスプーンで中身をくりぬき(皮をカップとして使う)、かにかま・マヨネーズ(各適量)、塩・こしょう(各少々)と混ぜ合わせ、アボカドカップに詰め、オーブントースターで焼き色をつけます。チーズをのせて焼いても。




豆腐としいたけ、オクラのみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 シャンプーしたよ。まだきれいに乾いてないでしゅ




気温差の激しい毎日です。ご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ