マル鉄回顧録

鉄道写真・鉄道模型を始め、バスやトラックなど、乗り物中心のブログです。昔の写真はマル鉄鉄道写真館で再編集しています。

宇都宮ホキ配給は廃止?

2020-11-18 20:22:00 | 写真無しの情報など
こんばんわ。


今日は有給が取れたので、せっかくの水曜日ということで宇都宮ホキ配給を撮りに行ってきました。

が・・・


来ませんでした。
運転の情報も無し。


既にホキ800の長野送りが計3回。

ひょっとして、ホキ配給は廃止になってしまったのでしょうか?


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜東北線 車内モニタ故障中?!

2020-07-15 17:07:00 | 写真無しの情報など
こんばんわ。

代休以外では3月以来の1日休みが取れました。
平日に休めるっていうのは本当に気も身体も休まります。
せっかくの水曜日、天気が悪いので配給列車の撮影などは断念しました。この間に溜まってしまったマスクの手洗いを終わったところで、ちょっと更新しておきます。


もう10日も前になってしまいましたが、仕事の帰り道に乗り換えで赤羽駅から京浜東北線に乗ったところ、変なものを見ました。
それとは反対側を向いていたので全線気が付かなかったのですが、ドア窓に映った反対側のドアに違和感を覚えました。海側ドア上にあるモニタが白い???



令和2年7月6日 京浜東北線 車内モニタ故障中の表示

目が悪いので、最初に見たときはモニタに表示されていると思いました。
どうでも良いと思いましたが、滅多にない表示なので降りる直前にカメラを取り出してみましたら、モニタの表示ではなく、印刷物が貼ってあるのが初めて判りました。

他のドアがどうなっているのかと思ったところ、見える範囲ではやはり海側の隣のドアも同様のようです。ただし、山側の方は一切このような表示はしていません。
何が故障しているのか表示の下を観察し、反対側のドアの表示と見比べてみましたが、特に違った表示、デタラメな表示なども無いようです。

稀に表示が出来ていないときに「JR東日本」となっているのは数回見たことがありましたが、このような対応は初めて見ました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーカイブス秘蔵映像でよみがえる にっぽんの廃線100の中止

2020-05-05 17:45:00 | 写真無しの情報など
こんばんわ。

何もしないゴールデンウイークも残すところあと1日になってしまいました。
ここ数年はこんなゴールデンウイークを過ごしているので、後悔を感じる度合いも段々と薄らいできたように思います。
それよりも、仕事の休業を余儀なくされている方々からすれば、ゴールデンウイークの意味もかなり違ってくると思います。


テレビも特番が多く、面白みを感じられずに「見ない」時間も多いのですが、鉄としては見たかった番組がありました。

NHKの「アーカイブス秘蔵映像でよみがえる にっぽんの廃線100」

あとでゆっくり見ようとビデオ予約はしてありました。
遅い夕食が終り、撮りためてしまったビデオが終ろうとしていたところ、娘のスマホが大きくなりだしました。

緊急地震速報


すぐさま何も持たずに1階に降り、玄関のドアを開けて外に出ると、もう既に横揺れが始まっていました。
この辺は震度2くらいだったので、特に問題は起きず、部屋に戻ってから地震のニュースを見ていました。
時計を見ると22時を回っている。アレ?と思ったのですが、テロップが出てきて、


「アーカイブス秘蔵映像でよみがえる にっぽんの廃線100」は放送中止します


せっかく楽しみにしていたのに・・・なんと・・・。


どうしてしまうのか?と思ったら、

5月6日(水)、9:00から再放送されるらしいです。


見逃した鉄道ファンの皆様。お見逃しなく!


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR 車両の避難も考えるべき?

2019-10-14 10:56:00 | 写真無しの情報など
令和元年台風19号が猛威を振るい過ぎ去りました。

我が家は何とか無事でホッとはしたものの、中部から東北にかけ各地の被害状況を見るにつけ、心が痛みます。

鉄道関連でも橋脚の流出など甚大な被害が出ているようですが、北陸新幹線の長野新幹線車両センターが千曲川の堤防決壊による浸水被害を受け、E7系W7系の計10編成が水に浸かってしまったということです。※漬物じゃないので漬かったではないと思います。

かなり時間が経ってから情報を聞いたために「なぜこんな状況になるまで放っておいた?」と疑問に思ったのですが、社員の命を守るためにどうにもできなかったようです。

対策っていうのは、大抵被害を被ってから行われる(向上)するものという理解をしているので、「こうなる前にどうにかできなかったのか?」という厳しいことは言いません。
ただ、この土地に施設を創った以上、その地域の特性はある程度把握できなかったのかな?という疑問は残ります。
交通の使命を確保するため、基地そのものの防災対策や、車両の本線上への避難など、被害拡大を防止するための対策も考える必要があるのではないか?と思った出来事でした。全線にわたって計画運休するのであれば、停車駅や、場合によってはトンネル内への避難(職員の避難設備設置も併せて)など考えてよいのではないかと思いました。


町会の防災担当をしていて、近くに海も山も崖もない場所で生活していることから、震災対策のことしか考えていませんでした。しかし、今回の台風では地元の荒川水系で氾濫が現実に発生しており、熊谷や至近のさいたま市の近くでも氾濫危険水位を超えてしまいました。越水や堤防決壊が起これば、テレビでしか見ていないような光景が現実の目の前に広がったことになり、そのことを考えると恐怖しかありません。

地震は揺れが収まれば近所同士で声掛けや対応の相談などの方法がありますが、暴風や増して浸水が始まってからでは「どうしたら良いか」「誰を助けたらよいのか」など考えることも誰かに情報を求める余裕などないことが、今回身に染みて良くわかりました。

今後の防災訓練には、浸水対策も盛り込むことを考えてなければならないと痛感しました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年ダイヤ改正 消えたものまとめ

2019-03-16 22:08:00 | 写真無しの情報など
こんばんわ。

ここ10年くらいはダイヤ改正が3月に実施されているようです。
以前は毎年ブルトレや夜行列車が廃止され、慌ただしくダイヤ改正を迎えていましたが、それらもほぼ全廃となってからは、地元の話題も殆どなくなってしまいました。

そして2019年3月、地元での変化は殆どないようですが、都心を中心に動きが見られました。自分の行動範囲だけなので、見ているところは他の方と違ってしまうと思いますが、これまで趣味で関わった消えて行ったもの、変わってしまったものを写真館でまとめましたので、リンクでご案内いたします。


まずは、中央本線(中央東線)から定期営業消滅してしまったE257系関連。


E257系:特急「あずさ」

E257系:特急「かいじ」

E257系:「青梅ライナー」

E257系:「中央ライナー」


中央本線とともに消滅した、総武本線のホームライナー。

E257系:「ホームライナー千葉」


ゆりかもめでは、来年の東京オリンピックを据えて、2つの駅で駅名改称が実施されました。

ゆりかもめ:国際展示場正門駅

ゆりかもめ:船の科学館駅


ダイヤ改正との直接関連ではありませんが、車両として消えていったもの。

209系3000番代:川越線・八高線


私鉄でもダイヤ改正関連ではありませんが、この3月で引退イベントが行われます。

西武鉄道 20000系20058編成:2代目銀河鉄道999

富士急行:5000形


着手から随分と掛かった工事がやっと終わり、3月10日にやっとグランドオープン。

門司港駅保存修理工事直前


同じ九州ですが、香椎線に新型車両が導入され、国鉄型のキハ40系が撤退しました。

JR九州 キハ47:香椎線


最近のニュース等で得た情報をダイヤ改正ネタとともにまとめてみました。

次の改正も3月になると思いますが、おそらくは今回置換えとなったE257系と幕張のE257系500番代が何らかの形で「踊り子」や波動用に転用され、「湘南ライナー」も特急化されると推測されます。地元では回送しか見られませんが、251系の置換えとも絡み、比較的に大きな変化を地元でも受けることになると思われます。

さらに、いよいよ東京オリンピックを迎えることになりますので、JRだけではなく、私鉄も含めてこれに対応する新車の導入、車両のリニューアル、地方からの団体列車・臨時列車の設定など、様々な変化が期待できると思います。
近年では殆どが消滅してしまった夜行列車も、オリンピック期間中は多数が設定されるかもしれません。普段見ることができない地方からの珍客も期待できるでしょうか?

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする