こんばんわ。
今日の午前中はナミテツさんエリアで一大イベントがありましたが、それは後程と言うことで、「おおみや鉄道ふれあいフェア2013」の続きです。
今回は、展示外車両などをご紹介します。
※撮影は、平成25年5月25日です。
AU13型分散クーラーが残っていました。
数年前まで溢れんばかりに置いてありましたが、一番多かったときに比べれると残りわずかという数になってしまいました。
これらを使用しているのは107系くらいなので、過去のものとなるのも時間の問題となりましたね。
子供向け乗り物にも早速E6系「スーパーこまち」が登場。
反対側のエリアではE5系「はやぶさ」も走っているので、併結してみたら凄いことになりそう。
一通り見ての帰り掛け、台車組立て実演の現場に出くわしました。
地味ですが、こうした地道で正確な作業が世界一の正確さを支えているんですね。
正門外のスペースに展示されているD51187。
いつもは写真を撮ることはありませんが、今回は時刻表50周年のヘッドマークが取り付けてありました。
私と同じ学年でしょうか?
往きに寄ろうと思った大栄橋下のスペース。
今回も定位置にDE111031が居ましたが、ヘッドマークは付いていませんでした。
「おおみや鉄道ふれあいフェア2013」の様子についてはこの記事をもって終了となります。お付き合いありがとうございました。
ただ、この他に気になるものを見つけましたので、追ってご紹介したいと思います。
にほんブログ村
今日の午前中はナミテツさんエリアで一大イベントがありましたが、それは後程と言うことで、「おおみや鉄道ふれあいフェア2013」の続きです。
今回は、展示外車両などをご紹介します。
※撮影は、平成25年5月25日です。
AU13型分散クーラーが残っていました。
数年前まで溢れんばかりに置いてありましたが、一番多かったときに比べれると残りわずかという数になってしまいました。
これらを使用しているのは107系くらいなので、過去のものとなるのも時間の問題となりましたね。
子供向け乗り物にも早速E6系「スーパーこまち」が登場。
反対側のエリアではE5系「はやぶさ」も走っているので、併結してみたら凄いことになりそう。
一通り見ての帰り掛け、台車組立て実演の現場に出くわしました。
地味ですが、こうした地道で正確な作業が世界一の正確さを支えているんですね。
正門外のスペースに展示されているD51187。
いつもは写真を撮ることはありませんが、今回は時刻表50周年のヘッドマークが取り付けてありました。
私と同じ学年でしょうか?
往きに寄ろうと思った大栄橋下のスペース。
今回も定位置にDE111031が居ましたが、ヘッドマークは付いていませんでした。
「おおみや鉄道ふれあいフェア2013」の様子についてはこの記事をもって終了となります。お付き合いありがとうございました。
ただ、この他に気になるものを見つけましたので、追ってご紹介したいと思います。
にほんブログ村